お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

鉄道系

特急貨物便(フレートライナー)・隅田川

今回は、先日9月29日に開催された「隅田川駅貨物フェスティバル 2019」のレポートです。 鉄道の日が近づくにつれて多くなる、鉄道関連イベント。各社こぞってイベントの開催をしていますが、この「隅田川駅貨物フェスティバル 2019」は、そんな中でも珍しい…

夏休み特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館2019」の休日

今回は、7月20日から本日(9月10日)まで開催されている、京都鉄道博物館のイベント「夏休み特別展「新幹線変形ロボ シンカリオン×京都鉄道博物館2019」」のレビューです。 昨年に引き続き、特別展示室で開催されることになった『シンカリオン』関連イベント…

スーパー雷鳥殺人事件

佐々木は、京都駅から、午前九時二三分発の特急「スーパー雷鳥3号」に、乗った。福井、金沢を経て、富山まで行く列車である―。今回は、西村京太郎トラベルミステリーの1つ:『スーパー雷鳥殺人事件』のレビューです。 昔から在来線特急が頻繁に行きかってい…

東京総合車両センター一般公開イベント2019

今回は、先週土曜日(2019年8月24日)に開催された、東京総合車両センターの一般公開イベント「ちびっこ集まれ!楽しい電車のお祭りだ!夏休みフェア 2019」のレポートです。 夏休み~10月にかけて増える、鉄道関連イベントの開催。このイベントもその1つで…

高架下のビッグな世界 ―地下鉄博物館

今回は、今から少し前に訪れた、東京都江戸川区にある地下鉄博物館のレビューです。 地下鉄なのに一部高架を走り、おまけに退避設備まで持っていてガンガン快速運転を行っていることで有名な、東京メトロ東西線。その中の葛西駅高架下に設けられているのが、…

慣れぬ通勤五方面

東京駅より東海道線を臨む 関東地方に赴任して3か月超。いろいろなイベントや場所に行っている私ですが、そこに行く交通機関として頻繁に利用しているのが電車です。 当たり前のことですが、電車の乗り方なんて基本的にどこでもいっしょ。行き先も注意してい…

西鹿児島駅殺人事件

降灰と、台風という二つの攻撃にさらされていても、夜が明ければ、西鹿児島駅は、平常どおり、駅としての機能を取り戻すのである。午前五時一〇分の、指宿枕崎線の普通列車を皮切りに、五時三五分になれば、日豊本線のホームから、肥薩線経由の山野行きの普…

湯河原・西村京太郎記念館

今回は、先週日曜日(6月30日)に訪れた、神奈川県足柄下郡湯河原町にある「西村京太郎記念館」のレビューです。 全国のトラベルミステリーファンが訪れるという、この記念館。訪問日当日はあいにくの雨…というよりも低気圧の接近に伴い強風と霧雨のダブルパ…

夜行列車殺人事件

「夜行列車には、旅客列車の他に、貨物、荷物の列車もあります。(中略)午前3時という時間に限っていえば、この時刻に、線路上を走っている列車は、約500本あります」―。今回は、西村京太郎トラベルミステリーの初期代表作の1つ:『夜行列車(ミッドナイト…

ヘッドマークに思いを馳せて ―東京ヘッドマークポーチ

今回は、2018年9月より商品展開されているエポック社のガシャポン:「東京ヘッドマークポーチ」のご紹介です。 6/2に秋葉原に行った際に発見したガシャポン。表面に特急のヘッドマーク、裏にはその特急の側面にあった方向幕をプリントしたオリジナルポーチで…

小田急ファミリー鉄道展2019 Part.3 ―SEは永遠に

今回は、先日からご紹介している「小田急ファミリー鉄道展2019」に併せて発売された、「サボプレート」のご紹介です。 「限定2000個!」という触れ込みで発売された本商品。これを購入したのは、「小田急ファミリー鉄道展2019」の会場…ではなく、新宿駅にあ…

小田急ファミリー鉄道展2019 Part.2 ―展望車の雄たち

今回は、先日レポートした「小田急ファミリー鉄道展2019」に関連し、その行き帰りの往復で乗車したロマンスカーの乗車記です。 新宿から小田急で海老名に行くのなら、急行 or 快速急行に乗らなきゃなと考えていた私。しかし、去年のダイヤ改正から海老名もロ…

小田急ファミリー鉄道展2019 Part.1 ―新旧行楽特急の競演

今回は、今年の5月25・26日に開催された、「小田急ファミリー鉄道展2019」のレポートです。 昔から、関東私鉄の中でも小田急にはなじみと愛着がある私。そのイベントが海老名の車両基地で開催されると聞きつけ、今の住んでいる場所から電車やロマンスカーな…

不死鳥の路面電車

今回は、昨年11月の第3土曜日に発売された、トミカ「No.66 広島電鉄 650形」のご紹介ですミニカーのブランドとしては、種類も知名度もトップクラスのトミカ。この「広島電鉄650形」は、通常のトミカでは久々の電車系のラインナップとなりました。ロングタイ…

超進化研究所大宮支部

これが、超進化研究所への秘密の入口…!?今回は、8月10日に訪問した超進化研究所大宮支部、もとい鉄道博物館のレポートです前回の東映アニメーションミュージアムを離脱した私は、池袋経由で大宮へ。鉄道博物館は新館も出来てリニューアルしたと聞いていま…

電車でGO!PLUG & PLAY

今回は、昨年夏に予約受付がなされ、今年2月に発送が開始されたタイトーのゲーム「電車でGO!PLUG & PLAY」のご紹介です代金を先払いしていていつか来るとはわかっていたとはいえ、すっかり記憶の中に埋もれかけていたこのゲーム。Amazonから発送通知メール…

さらなる手厚さ・24の動画

2日ほど前から、アートディンクのYoutube公式チャンネルにて、「A列車で行こうExp.」にかかる動画ガイドが公開されていますゲーム自体にも収録されるという動画ガイド。その数はなんと24個にも及び、画面の見方から収支状況の把握、ダイヤの組み方から新規実…

マルーンと赤のすれ違い

12月21日発売予定のゲーム「A列車で行こうExp」。もちろん私は買うつもりなのですが、このたび今回の「Exp」で追加収録された車両や建物の情報が公式解禁されました10月6日の時点でゲーム系のニュースで「公開された」という情報自体はつかんでいたのですが…

PS4箱庭化作戦

先週頃から発売することが告知されていた、PS4ゲーム「A列車で行こうExp」「9月28日、公式サイトオープン!」の言葉通り、本日公式HPが公開されました。公式サイト→http://www.artdink.co.jp/japanese/title/aexp/index.htmlPCゲーム「A列車で行こう9」をベ…

2017年東京弾丸旅行PART-Ⅲ 鉄道博物館編

※この記事は、先週木曜日の記事の続きです。 ウルフェス2017の会場を出て、エメラナ姫もとい土屋太鳳さんの広告がでかでかと貼ってある西武鉄道池袋駅を抜け、JR池袋駅へ。 そこからJRなどに揺られること約50分。私は埼玉県にある鉄道博物館へ来ていました …

運転台をわが手に!

こんなビッグニュースが飛び込んでくるなんて、思ってもみませんでした。鉄道系の中でも屈指の名作ゲーム「電車でGO!シリーズ」の最終作:PS2「電車でGO!FINAL」が、10年以上の時を経てリニューアル&専用コントローラー付きで復活です!知名度の高いゲーム…

寝台急行「銀河」を追え

東京-大阪間を結ぶ、完全個室型夜行バス「ドリームスリーパー号」の登場が発表されて、早1か月近く。いよいよ明日から本格的な動きが見られるようです一方「東京-大阪間の夜行」で私を含む鉄道ファン、そして30代以上の方なら間違いなく思い浮かぶのが、もう…

京都鉄道博物館 PARTⅢ

※この記事は、前回記事(http://blogs.yahoo.co.jp/bongore_asterisk/66001722.html)からの続きです。いよいよSLへの乗車体験。HP上では8600形蒸気機関車となっていましたが、実際に運用についていたのは、C62でした。しかし側面に輝くツバメマークは、間違い…

京都鉄道博物館 PARTⅡ

※この記事は、前回記事(http://blogs.yahoo.co.jp/bongore_asterisk/66000715.html)からの続きです。1階の梅小路機関車庫側には、カニ24形検測車や、オハ25形電源車が。奥まったところにあったからか、人の数はまばら。まあ前者は普段見かけるような車両では…

京都鉄道博物館 PARTⅠ

今回は、先日行ってまいりました京都市にある「京都鉄道博物館」の旅行記です。2学期も始まったばかりの平日真っただ中。そんなに人は混んでないだろう…と思ってたら、幼稚園児たちの遠足やら有給休暇を取ってきた家族連れやらでそこそこ混雑。やっぱり、な…

Newゲーム機でNEO

2014年に発売された、現時点では「A列車で行こうシリーズ」の最新作である「A列車で行こう3D」発売から早2年ちょっと。未だに私もプレイしているのですが、そのA3Dにパワーアップバージョンである「A列車で行こう3D NEO」が発売されることになりました!ソー…

東京駅開業100周年記念Suica

発売に際してマナーを守らない鉄道ファン、全然管理できてない販売体制、いともたやすくおこなわれるえげつない転売など、その巻き起こした騒動のデカさから全国ニュースにまで取り上げられた「東京駅開業100周年Suica」注文者全員に販売すると告知してから…

変貌する北陸路

2015年の3月。ついに北陸新幹線が金沢まで延伸開業し、東京と金沢が新幹線1本でつながりますそれに合わせて、在来線特急がたくさん活躍している北陸本線の金沢以南の特急事情も変わるようです。現在金沢以南で活躍している代表的な特急は、サンダーバードと…

DLC第3弾登場!

発売から早10か月近くが経とうとしている『A列車で行こう3D』。そのDLC第3弾が、昨日11月26日より限定無料配信されています!公式HP→http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/special/03.html今回配信されるマップは、3か月ほど前に発表されたシナリオ…

JR最南端の駅が変わる日

西大山駅。 この名前を聴いたら、鉄道ファンでない方でも「ああ、日本最南端の駅だな」と想像する方も多いかもしれません。 正確には沖縄でのゆいレール開業後は「JR日本最南端の駅」となった駅で、一日当たりの乗降人員が100人にも満たない、JR九州指宿枕崎…