お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

古代に蘇る巨人!DXウルトラディメンションカード08 ウルトラマンティガセット

f:id:bongore_asterisk:20230105222026j:image

今回は、昨年(2022年)12月10日に発売された「DXウルトラディメンションカード08 ウルトラマンティガセット」のご紹介です。

 

前回ご紹介の「ダイナセット」と同じタイミングで発売された本商品。ダイナはともかくティガまでフルセットが発売されるとは(しかも、プレミアムバンダイではなく一般発売)、『ティガ』そして『トリガー』がいかに根強い人気を誇っているか伺えるような気がします。いやはや、スゲェなぁ…。

 

なお、今まで取り上げてきたウルトラディメンションカード等に係る記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20230105222040j:image

セットになっているカードは、ウルトラディメンションカード4種に、モンスディメンションカード2種。ラインナップは、ウルトラマンティガ マルチタイプ」ウルトラマンティガ パワータイプ」ウルトラマンティガ スカイタイプ」「グリッターティガ」「イーヴィルティガ」「マザースフィアザウルス」となっています。

 

「トリガーセット」のときと同じく、『デッカー』の関連玩具というよりかは『ティガ』のアニバーサリー玩具なんじゃないかと勘違いしてしまいそうなくらいの、ティガ関連の充実っぷり。マザースフィアザウルスのカードが申し訳ない程度に入っているため、「『デッカー』関連玩具なんだな」と分かりますが、ここまでやるのなら、ティガ ダークとかも入れちゃって「ウルトラマンティガ フルコンプセット」とかにしても面白かったような気がします。

 

カードにあしらわれている画像は、「ダイナセット」と同じく、最近作られた現行スーツを撮影・加工したものが多め。ティガ系のスーツは、プロテクターをカラータイマー下でくっつけないオリジナル準拠になったのはいいのですが、やはりダイナ系と同じく、少し線が細すぎる感じがしますね。こちらももう少し、ガッチリとした身体つきにしてほしいなぁ。

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20230105222055j:image

では、ウルトラディーフラッシャーに、これらカードを読み込ませてみましょう。

 

ウルトラディーフラッシャーへの読み込ませ方、そして遊び方は、今までと同じ。カードを装填してレバーやトリガーを操作すると、対応する変身・召喚音声が鳴動し、さらにトリガーを押せば掛け声/鳴き声と攻撃音が鳴動します。

 

ダイナセットの時と同じく、ウルトラマン系の音声はかなり充実。変身音と各種必殺技音声が、ほぼフルで収録されています。

 

中でも一番こだわりを感じられたのは、グリッターティガ。今までの玩具であれば、共通音声でお茶を濁されそうなところを、変身音として『ティガ』最終回での誕生シーンの音声、必殺技音声としてグリッターゼペリオン光線がちゃんと収録されています、いやはや、これは貴重ですよ!

 

一方、怪獣系に関しては、相変わらずの共通音声。イーヴィルティガについては、若干掛け声が収録されていましたが、イーヴィルショット音等はありませんでした。ダイナセットの時よりは、確かにマシになったけど、これは…。

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20230105222106j:image

最後に、今度はウルトラデュアルソードで各カードをスキャン。ダイナセットの時と同じく、3タイプでのコンボは発動しなかった一方、『デッカー』劇中でも披露されたティガ マルチ×ダイナ フラッシュの他、グリッター系含むティガとトリガーの各タイプによるコンボが発動する形になっており、別売りのトリガーセットやダイナセットを持っていれば、かなり音声遊びが楽しめる仕様になっています。

 

個人的に惜しいなと感じたのは、イーヴィルティガとトリガーダークでコンボが発動しなかったこと。まあ、トリガーダークは立ち位置的にはティガダークだし、イーヴィルティガに対応する『トリガー』のキャラはイーヴィルトリガーなので、ここら辺は仕方ないのかな。

 

 

 

さて、このティガセットをもって、現在発売されているすべてのウルトラディメンションカードセットの紹介が終了。今月末から始まる『ニュージェネレーション スターズ』では、新規デザインのウルトラディメンションカードがキーアイテムとなるので、このティガセットが、『デッカー』放送中に発売される最後のウルトラディメンションカードセットになるのでしょう。

 

来月に劇場版公開があるから、それに合わせてディナス系のカードが発売される可能性もあるけど…どうだろうなぁ。今のところ、何も情報が出てないんですよね。

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/