お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

千葉の海に夢馳せて―JR東日本内房線・上総湊駅

f:id:bongore_asterisk:20240605204651j:image

今回は、5月26日(日)に敢行した、JR内房線上総湊駅付近での撮り鉄レポートです。

 

この日は、全くの別件で現地を訪れていた私。その用事も14時頃に終わり、昼食をとっても15時前くらいであったことから、「どうせならちょっとだけ撮り鉄してみるか」ということで、ささっとやってみました。たまたま電車の間隔が密だったから、それほど時間がかからずに複数車両を撮影できたけど、それでも1時間半くらいはかかったな…(内房線の君津以遠は、平均1本/hであるため)。

 

なお、内房線に関連する当ブログでの過去の撮り鉄レポートは、↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

※今回掲載の画像は、サイズ変更のほか、一部画像では諸々の加工を行っています。また、立ち入りが許可された安全なエリアから撮影していることを申し添えます。

 

 

 

内房なぎさライン(国道127号線)脇

この地域で有名な竹岡式ラーメンの店で昼食をとり、時間を確認してみると、ちょうどあと20分程度で上下各列車が走る時間。お店を出たあと、内房なぎさライン(国道127号線)をさらに竹岡方面(より房総半島の先のほう)へと10分ほど歩いて、線路脇に向かいました。

 

このあたりは、内房線の線路が内房なぎさラインとぴったり並走している区間。目視だと、結構な割合で道路から線路を臨むことができる構造になっており、「ここで撮影したら面白いんじゃね?」と思って、撮影を敢行してみました。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605204704j:image

そうした中で撮影してみたのが、上の画像。実際にカメラ越しに見てみると、思ったよりも障害物なしに車両を捉えられる幅が狭く、または内房なぎさライン自体も交通量がかなり多いことから、車両をスパッと収めることがかなり困難。お世辞にも満足のいく出来とは言えない写真になってしまいました。うーん、もう少し詳細にロケハンやっておくべきだったかな…。

 

 

湊川橋梁

f:id:bongore_asterisk:20240605204715j:image

①の撮影地点から、内房なぎさラインを北上。湊川に差し掛かる手前で脇道に入り、川沿いへ向かって歩いていくと、川のへりを通る未舗装道路に出て、頭上には川を越える鉄橋が見えてきます。これが、内房線内屈指の個性的な鉄橋である湊川橋梁です。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605204723j:image

ここは内房線内でも特に有名な撮影地。遠くから望遠で撮ると、鉄橋越しに東京湾を臨むことができるので、その構図が特に人気がありますが、私が訪れたときは、午後の遅い時間で雲も多めの空。そのため、海をブチ抜く構図はあきらめ、鉄橋下から見上げる形で撮影することにしました。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605204732j:image

f:id:bongore_asterisk:20240605204740j:image

そうして撮影したのが、上の画像群。海側からの撮影であるため、海は当然が閣内に入れることはできませんでしたが、比較的広い川幅に堂々とした鉄橋、そしてそこをちょこんと走るE131系が、いい雰囲気を出してくれており、思ったより満足のいく写真が撮れたなと思いました。

 

本当は、上総一ノ宮ゆき(進行方向が画像に向かって右向き)の撮影時により天気が良いほうが、もっと爽やかないい写真になったかと思われますが、実際にはその前に撮った木更津ゆき(進行方向が画像に向かって左向き・後追いの構図)のほうが天候的にも恵まれた写真になっていました。後追い写真は尾灯が目立ってしまうため、ちょっとうーんな感じがしないでもないけど、かなり遠目に電車を捉える構図になっていて目立ちにくいし、まあこれはこれで十分アリだね。

 

 

上総湊駅

f:id:bongore_asterisk:20240605204749j:image

①と②、そして本来のメインである別件の前後で、上総湊駅も撮影してみました。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605204801j:image

上総湊駅は、1面2線の交換可能駅。房総地区の単線区間の駅としては、標準的な駅設備をしていますが、基本的にローカル運用が木更津駅を境に分断された現在でも、わずかながら千葉駅への直通電車が設定されており、千葉都市圏の南端ともいうべき駅でもあります。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605205143j:image

駅舎は上の画像のとおり、白塗りの壁に水色の瓦葺きと、内房線内の木造駅舎としてポピュラーな構造。海に近い駅らしい爽やかな印象を与えてくれるほか、駅前ロータリーが広めにとられていることから、開放感もあります。内房線の駅舎は、こうした独特の魅力にあふれているんですよね~。

 

f:id:bongore_asterisk:20240605205155j:image

f:id:bongore_asterisk:20240605205202j:image

そんな上総湊駅を通る電車は、209系やE131系がほとんどですが、この日は日曜日であるため、E257系による「新宿さざなみ」の運用が1往復存在。ちょうど当駅を通過する姿を、ドンピシャでとらえることができました。

 

さざなみが京葉線東京駅発着かつ、運行区間が君津までになってしまって久しい現在。新宿さざなみは、本来のさざなみの栄光を現代に伝える唯一の存在になってしまいましたが、どこまで生き残ってくれるのかなぁ。確かに、利便性ではアクアラインのほうが圧倒的に勝るけど、あちらは土休日になると慢性的な渋滞になるし、まだまだ鉄道の勝ち目はあるようにも思えるんですよね。

 

 

 

隙間時間で急遽強行した、上総湊駅周辺での撮影。事前準備をあまりせずに行ったため、課題もある程度残る結果にはなったものの、本気でリベンジしたいなと思える撮影地の数々でした。

 

これからどんどん夏になっていくし、次は事前準備をしっかりして、青空にのびのびと映える電車たちを捉えてみたいなぁ。そうだ!どうせなら外房線を含めて、房総半島一周撮り鉄の旅も面白いかもね。

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/22