お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

真剣に、命がけで遊べ。タローマングッズ集

f:id:bongore_asterisk:20220915210122j:image

今回は、先日実家への帰省に併せて訪れた、大阪中之島美術館で開催中の「展覧会岡本太郎」で販売されていたグッズのご紹介です。

 

岡本太郎没後最大級の展覧会ということで、その商品数もべらぼうにあったグッズコーナー。しかし、そのほとんどは川崎市岡本太郎美術館でも販売されているものであり、「この展覧会に来たからこそ買える!」という商品は、思ったより少なかったように感じました。狙ったわけじゃないんだけど、結局『TAROMAN(タローマン)』関連グッズばかり買っちゃったなぁ。

 

なお、大阪中之島美術館で開催中の「展覧会岡本太郎」に関する記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

また、今まで訪れた岡本太郎関連スポットの記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

さらに、全ての発端となった『岡本太郎式特撮活劇 TAROMAN(タローマン)』のレビューは↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

①タローマンクリアファイルB

f:id:bongore_asterisk:20220915210134j:image

奇獣と戦うタローマンと(なぜか当然のようにいる)タローマン2号を大胆に描いたポスターアートを使用した、クリアファイル。商品名に「B」がついているのは、当然「A」もあるからであり、こちらは往年の怪獣図鑑をイメージしたようなデザイン。ですが、私が展覧会に行ったときは「B」しか売ってなかったので、これだけ買ってきました。

 

『TAROMAN(タローマン)』が上手いこと現代技術で昭和特撮を再現していることは、作品を観た者はこれでもかというほどわかっているでしょうが、そのエッセンスはこうした商品にもしっかりと息づいている印象。もちろんイラストのタッチもそうですが、中央にヒーローを配し、その周囲に敵をゴチャっと配置するさまは、まさに昭和特撮グッズに使用されているイラストではよくある構図です。このように、絵のタッチ以外のところにもこだわっているのが、「わかってるな!」という感じがしていいですよね〜。

 

ちなみに、このイラストを使用した1972年のカレンダーもグッズとして販売。金銭的な理由で買いはしませんでしたが、その力の入れっぷりには舌を巻きました。『TAROMAN(タローマン)』って、一応今からちょうど50年前の1972年に放送されたって設定なのね…。

 

 

②タローマンガチャ缶バッジ

f:id:bongore_asterisk:20220915210147j:image

タローマンや劇中で登場した奇獣をあしらった缶バッジ。レア含めて全6種類ありますが、私が入手したのはノーマル3種のみ。それぞれタローマン単独のもの、タローマンと未来を見たの格闘、タローマンと太陽の塔の格闘を描いたものでした。

 

こうした缶バッジ系グッズも、実際の昭和特撮の頃によく生産された商品。今は技術の進歩や安全基準の変化により、より近代的なものになっており昭和感は薄れてしまっていますが、それでもあしらわれているイラストには、しっかりと“昭和”が息づいていると感じられます。

 

ちなみに、絵柄の中に手のひらのマークがありますが、これは「絵柄によってグーチョキパーになっていて、ジャンケン遊びができる」というのではなく、単にタローマンの手のマークをかたどっているだけ。なんじゃそりゃ!

 

 

③タローマンポストカード

f:id:bongore_asterisk:20220915210817j:image

グッズとして発売されていたものではなく、来館者向けに無料で配られていたポストカード。大阪中之島美術館の場合、2階出入口の奥に設けられた特別スペースの中で、ラックに入れられた状態で配布されていました。担当者も立ちながら、本編映像も流して大々的に宣伝しており、力の入れようが感じられました。

 

見慣れたポスタービジュアルあしらわれており、「詳細はWEBで!」という感じで作られたシンプルなもの。QRコードがどうしても現代感を出してしまっていますが、それに目をつぶれば、これについてもしっかりと昭和感を出せていると感じます。色使いのハデじゃない濃さが、それを強く感じさせてくれるんですよね。

 

 

 

 

 

 

品数も品揃えもケタ違いのべらぼうさを誇っていた、「展覧会岡本太郎」のグッズコーナー。しかし、私が行った時点でも、増産されたばかりの『タローマン』関連グッズを中心としたいくつかのグッズが品切れ状態になっており、人気の高さを感じさせてくれました。

 

大阪でこれなんだから、10月末からの東京開催は、さらに壮絶なものになることでしょう。グッズ購入なんか、熾烈な争奪戦になるんじゃないか…!?

 

↓なんだこれは!?

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/