お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーギーツ』第15話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20221218111241j:image

全て計算ずくの復活劇!

 

 

 

「そうだ」と言ったら、俺の言葉を信じるか?今回の『仮面ライダーギーツ』は、デザイアグランプリの最終戦滅亡寸前の世界で、景和/タイクーンたちが奮戦する中、英寿/ギーツが颯爽と復活し、ラフレシア城ジャマトを撃破するさまが描かれました。

 

道長/バッファの退場、英寿の復活と、どちらも次回予告で予想はできたものの、いざそのシーンを観ると胸に来るものがあるという、予測可能回避不可能な描写と展開が連続。英寿の復活劇はあまりにも都合が良すぎる感がありますが、ここまで出来すぎてると、清々しいと同時に英寿らしさを感じました。まあ、これはこれでいいんじゃない?

 

なお、前回(第14話)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

前回、デザイアグランプリを退場扱いになったことで、それにかかる記憶を失った英寿。それでも、彼が叶えた世界はまだ継続していたため、その日常は続くことになります。その裏では、景和たちのデザイアグランプリ最終戦が開始。ラフレシア城ジャマトが撤退するまでの間、ジャマトの攻勢を抑え込むのがその目的でしたが、予想以上に敵の数が多かったうえ、バッファは勝ちを急ぎすぎてしまい―!序盤では、記憶を失った英寿が登場。デザイアグランプリのことについては忘れていましたが、この世界での役割はそのまま残っていました。たとえ前回デザ神が脱落したとしても、次のデザ神が決まるまでは、前回デザ神の叶えた世界は継続する様子。考えてみると当たり前なのですが、いざ描写されると、かなり新鮮さを覚えましたね。そんな英寿の一方で、デザイアグランプリ最終戦に挑もうとしていたのが、景和たち。ジャマトの一大攻勢の中に身を投じていきますが、敵の数はかなり多く、また道長の焦り等が、彼らに苦戦を強います。道長が突っ走ってピンチに陥るシーンと同じくらい印象に残るのが、ジャマトライダーたちの話す人語。もうこれで、ジャマトと既に退場したライダーたちに何らかの関係性があるというのは、ほぼ確定と言っていいでしょう。破損や消滅したIDコアを使って、アルキメデルがジャマトに学習させてるのかな…。

 

ジャマトを蹴散らしながら、英寿が道長の元へ駆けつけると、彼はもう消滅寸前。その際にIDコアに触れた英寿は、本当の記憶をすべて取り戻します。そして、景和たちの撤退を兼ねてギロリの元へ。「デザイアグランプリの参加権なしでいいから、ギーツに変身させてほしい」という英寿の願いを、ギロリが当然受け入れるはずがありませんでしたが、ここで1つのミラクルが起こります。駆けつけた英寿に抱かれながら、消滅していった道長。今まで英寿とバチバチに対立してきた仲であり、ここに来て180°態度を変えて軟化するのは、ちょっと違和感あるなぁと強く感じるのですが、それを加味しても、このシーンは心にグッと来るものがありましたね。そんな道長を看取り、IDコアに触れた英寿は、本当の記憶をすべて取り戻すことに成功。ギロリの元へ乗り込み、彼の正体を暴いたうえ、ギーツの力を取り戻します。普通なら、脱落者が記憶をほぼ完全に取り戻して復活するなどありえないはず。しかし英寿は、常に脱落したときのことを考え、自分の記憶を復活させる術を残し、今まで起きたことをすべて書き留めておいており、さらに過去のデザイアグランプリ優勝時に「自分が死ぬまでデザイアグランプリに参加できる」権利を獲得していたことから、堂々とギーツとして完全復活を遂げます。冒頭でも述べた通り、ここまで来るとあまりにも出来すぎ(主人公補正かかりすぎ)と思いっきりツッコミたくなりますが、逆にこれだけ露骨にやられると、なんだかスッキリして「これもありか…」と思えてくるのが面白いです。そして極めつけは、ギロリの問いかけに対し、どちらともとれるような回答をする英寿の姿。俺様キャラを徹底してくれるこの感じ、あっ晴れです。

 

ギーツへの変身能力を取り戻した英寿は、いつもの調子と、今まで使用したほとんどのレイズバックルを使用し、単独でラフレシア城ジャマトを撃破。文字通り世界を滅亡から救ってみせますが、なぜかデザイアグランプリは終わる気配を見せません。その裏にある事情とは―。終盤では、ギーツが、今まで出てきたほぼ全ての主要レイズバックルを使用して大奮戦。不可能かと思われたラフレシア城ジャマトを、本当に1人で撃破してしまいます。これにより、完全に置いてけぼりの景和たち。彼らが英寿に敵わないなと感じるのは別にいいのですが、景和くらい、英寿が復活するまでの間、「英寿はもうライダーじゃないから、自分たちが頑張らなきゃ」と、祢音を鼓舞してほしかったかな。そして、このようにラフレシア城ジャマトはギーツの手により倒されましたが、なぜかデザイアグランプリは終わらずじまい。その理由は、デザイアグランプリの最終戦が急遽もう1つ設けられることになったからでした。なんだか、運営側の匙加減で何でもアリになってきたデザイアグランプリ。英寿たちが完全に踊らされている格好になっていますが、多分今後のドラマで、運営側が彼らに一杯食わされる展開が来るんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

異例の展開を迎えた、今回のデザイアグランプリ。続いて用意された本当の最終決戦は、ギーツを倒した者がデザ神になるという非情なものだった。景和と祢音が優先するのは、仲間意識か、自分の願いか、どちらなのか?三者が本気のバトルで激突する!

 

次回は、ギーツ×タイクーン×ナーゴの三つ巴のバトルが展開。順当な流れとしては、やはりギーツの勝利が濃厚だけど、道長を退場扱いにせず今後も登場させるとしたら、タイクーン勝利説もあり得るんだよなぁ(すべての退場者を復活させるのが、願いであるため)。さあ、ゲームの結果はどう転ぶのでしょうか。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』ドン41話 ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/