お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーリバイス』第40話 ちょっとした感想

圧倒的戦力差の兄弟げんか

 

 

 

自由なき平和にも、平和なき自由にも、笑顔がない。人々が笑って暮らせない自由なんて、必要ない!皆の笑顔を…守る!今回の『仮面ライダーバイス』は、前回からの続きで、一輝と大二の対決回。その対決は、大二と“兄弟げんか”をする覚悟を決めた一輝の勝利に終わりましたが、大二は引き続き赤石長官側にとらわれたまま、そしてその赤石長官の変身したギフデモスの手により太助が戦死するなど、決して一輝たち側にプラスになることが多かったとは言えない一編でした。

 

一輝と大二の対決、そして長くともにいたことで赤石長官と大二の間に疑似家族のような関係性が生まれているのは興味深いポイントですが、それにかかるにおわせが今までほとんどなかったので、「そうなのかぁ~」って言う程度の感じ。何かしらもう一押しあれば、ドラマ的にも深いものが付加できた気がして、惜しいなと思いました。

 

なお、前回(第39話)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

前回、ホーリーライブ/大二と戦うことになってしまった、アルティメットリバイ/一輝たち。自分たちの家族が敵に回ったことに対するショックは大きく、彼らの戦意に大きく影響していました。しかし、元太と幸実と話した一輝は、先んじてその悩みから立ち直り、自らアララトに単身乗り込むことを宣言。兄弟げんかをして、大二を取り戻すことを誓います。序盤では、大二の敵化という大きな困難にぶち当たった一輝たちの、各々の姿が描写。先にさくらの様子が描かれており、最終的には落ち着きを取り戻すものの、花に当たり散らかすシーンも見られました。気持ちはわからんでもないけど、ここ最近のさくらはかなり荒っぽくなったなぁという印象。まあ、本作の序盤から「無敵が夢」って言ってみたり、天彦/プラナリア・デッドマンを真正面からボコボコにしたりと、その片鱗はあったけどさ…。そんなさくらに対し、わりと穏やかに、かついち早く立ち直りを見せたのが一輝。彼は元太たちの夫婦げんか(実は芝居)などから、大二と和解するヒントを得、その結果アララトに単身乗り込むという大胆な決断をします。元太たちのシーンでは、芝居により一輝を立ち直らせられたことから、「演技が上手い」「朝ドラに出れるんじゃないか」と発言するシーンが存在。これ、戸次さんが実際に朝ドラに出演してたからゆえのネタだよね。

 

一輝がアララトに向かっている間、太助が危惧したとおり、赤石長官の放ったギフジュニアの大群が避難シェルターを襲撃。これに対しては、さくら/ジャンヌをはじめとするサブライダーたちが挑みます。着実にギフジュニアを撃破していった彼女たちですが、赤石長官自らが変身したギフデモスが現れたことで戦局は一気に劣勢に。市民を守るべくウィークエンドは避難シェルターの放棄を決定し、全員撤退を命じますが、オーバーデモンズ/光だけは、その場にとどまりギフデモスを食い止めようとします。そして、ギフデモスの攻撃一閃!それをまともに食らったのは―。中盤から後半にかけて、避難シェルターを舞台にした、ジャンヌたちの激しい戦いが描写。ギフジュニア程度に苦戦するはずもない彼女たちでしたが、さすがに赤石長官の変身したギフデモスの出現は予想できず、そしてかなりの苦戦を強いられます。赤石長官、初めての変身。その脅威も確かに印象的だったけど、「風林火山」の言葉に沿ってジャンヌたちをねじ伏せる描写は、思わず笑っちゃいました。赤石長官のこの言葉、さんざんネット上でネタにされていたセリフだからなぁ。まあ、このタイミングでの挿入は、少なくともネット民でのウケ具合を受けてのものではないのでしょうけどね…。そんなギフデモスの攻撃の前に、ウィークエンドは避難シェルターの放棄を決断。ただ一人オーバーデモンズだけは、その場で踏みとどまろうとし、ギフデモスの攻撃を真正面から食らいそうになります。大ピンチの彼を、身を挺して救ったのは、太助でした。前回の公子に続き、太助が今回で戦死。彼も公子のように、疑似家族だったはずの光との関係に、いつしか本物の家族のような感覚を覚えていたのでしょうが―、今までそういうのを感じるような描写、あんまりなかったよね。

 

アララトに乗り込んだ一輝を待っていたのは、やはり大二。大二を帰ってこさせたい一輝に対し、そんな兄の姿に辟易している大二の話し合いがまとまるはずもなく、両者は戦闘へと発展します。自らの考えを押し通そうとするホーリーライブでしたが、圧倒的にパワーで差のあるアルティメットリバイに勝てるはずがなく、ホーリーライブは敗北。しかし、それでもなお大二の考えは変わることはなく、さらに赤石長官に連れ去られたことで、一輝たちと彼らの間の溝は、深まったままでした。終盤では、一輝と大二の兄弟げんかの様子が描写。やる気だけは十分の大二でしたが、ガチでギフに対抗しうる力とポテンシャルを持つアルティメットリバイ&バイスに、ホーリーライブの力がかなうはずもなく、加勢したベイルともども、ほとんどいいところなしで押されて敗北します。今回、一番の見せ場だったはずの、一輝と大二の対決。「力の差は歴然なのに、勝負になるのか?」とかなり疑問でしたが、やはり一方的な戦いとなっていました。こうして、一輝との差を身をもって思い知らされた大二。しかし、そのせいで彼の一輝への対抗心はさらに深まり、赤石長官との関係を深めていきます。大二が戻ってくるのはいつの日か。いや、もう戻ってこないかもしれないのか…(劇場版では一輝たちと一緒にいるシーンがあるけど、劇場版そのものがパラレルの可能性もありますしね)?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん深まっていく、大二と一輝たちの関係の溝。とうとう赤石長官は、五十嵐家の抹殺命令だった。ベイルの加勢もあって激しい戦いになる中、ベイルとの決着をつける決意をした、元太の真意とは何か!?

 

次回も引き続き、大二や赤石長官側との戦いが主となるお話になりそう。ベイルも現状アルティメットリバイ&バイスにほとんどかなわない状態になってるし、退場も近い感じかなぁ?

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』ドン16話 ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/