お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『機界戦隊ゼンカイジャー』第28カイ ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20210919222856j:plain

実写作品でも作画が重視される時代(違

 

 

 

番組は変わって、『機界戦隊ゼンカイジャー』です。

 

人を誘い出せるほどの傑作マンガを…、素人が簡単に描けると思うなよ!?今回のテーマは、ずばりマンガ。対象をなんでもマンガ化してしまう(マンガの中に取り込んでしまう)というトンチキな能力を持つマンガワルドの起こす事件に、翻弄されながらも逆転の機会を窺うゾックスたちの姿が描かれました。

 

メンバーのうち半分(介人・ジュラン・マジーヌ)の他、リッキーとカッタナーまでマンガ化されたことにより、随所にマンガチックな表現や描写が取り入れられているのが、今回の特徴。それと同時に、ゾックスの人間味を垣間見ることができた一編でもありましたね。今回のおかげで、ゾックスというキャラの魅力が高まった…気がするなぁ。

 

なお、前回(第27カイ)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

また、同日放送の『仮面ライダーバイス』の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

美都子捜索のためクロコダイオーを介人たちに貸し出している間、カラフルで寝泊まりしているゾックスたち界賊一家。ブルーンが、彼が実はマンガに興味があるという事実を知った時、街にマンガワルドが出現します。戦いを挑むジュランたちでしたが、その最中ジュラン・マジーヌ・リッキー・カッタナーがマンガにされてしまい、リッキーとカッタナーはマンガワルドに連れ去られてしまうことに。ゼンカイザー/介人の帰還でマンガワルドを撤退に追い込むことに成功しますが、ゾックスはリッキーたちのことが心配でたまりませんでした。介人が不在にしているため、今回はゾックスの様子の描写から物語がスタート。今まではいろいろとツンツンしていた感じのある彼でしたが、今回はその趣味趣向や、家族に対する思いがクローズアップされていました。マンガに興味あるって、似合わないってことはないけど…なんか意外だな。そんな中、街に現れたのがマンガワルド。人々をマンガの中に閉じ込める怪人を前に、戦いを挑むゼンカイジャーでしたが、大きな犠牲を払うハメになるのでした。マンガの中にリッキーたちを閉じ込めた他、それを破こうとしてゾックスたちを脅迫するマンガワルド。なかなか狡猾なヤツですが、ここで「マンガを電子書籍にすれば破かれずに済むじゃないか!」と考えちゃったあたり、私もだいぶゼンカイ脳に毒されてますね。

 

マンガにされた仲間たちを救うため、マンガをばらまいてマンガワルドをおびき寄せた介人たち。しかし、その作戦はマンガワルドにはお見通しであり、今度は介人が逆にマンガにされてしまいます。作戦は失敗かに思われましたが、そこへ今度はクロコダイオーが出現。乗っていたゾックスとフリントがとった、意外な行動は…。中盤の展開は、いかにマンガワルドからリッキーたち奪還するかがその中心。介人たちの、彼ららしい作戦には笑わされましたが、それ以上にゾックスの並々ならぬマンガへの思いの方が印象に残りました。ここまで彼が感情を爆発させるのって、珍しい気がします。ラストの描写で、マンガトピアでお宝マンガに出会ったからがその理由と判明しますが、そこまで彼を惹きつけたマンガって、どんな内容だったんだろう…。そんな、すっかりマンガに魅了されているゾックスですが、それよりも大事なのが自分の家族。彼は、そのマンガトピアでかつて強奪したマンガの原稿をクロコダイオーからばらまいて、マンガワルドの注意をそらすことに成功します。

 

リッキーたちを奪還した介人たちは、反撃を開始。介人・ジュラン・マジーヌはマンガ化されたままですが、そのまま変身を強行。なんと、マンガのコマの中からクダックたちと戦います。ステイシーザーも途中で介入しますが、ゼンカイザーはマンガのまま戦闘を続行。そして、ようやくツーカイザーがマンガワルドを倒したことで、ゼンカイザーたちは元通りになります。続いて現れたダイマンガワルドは、マンガを具現化する能力を見せてきますが、ゼンカイジュウオーにインク壺を破壊され、あっという間に返り討ちにされるのでした。後半から、ゼンカイジャー側の反撃開始。マンガにされたままで特に気にせず戦い続けるところが、笑わされたと同時に、これまた彼ららしいなと感じました。このシーンのために、ゼンカイザーやジュラン・マジーヌのマンガイラストが大量に登場。合成もイラストの準備も、多分見た目以上に手間かかってるんだろうなぁ。それと同じ頃、ツーカイザーはマンガワルドと戦い、そこまで苦戦することなく勝利。その後現れたダイマンガワルドも、最初こそ手こずらされたものの、最終的にはゼンカイジュウオーの力でごり押しして勝利を収めるのでした。マンガワルドは、その能力がトリッキーだっただけで、腕っぷしはかなり非力。ダイマンガワルドになった際、あっという間にインク壺破壊されてたのは、ちょっとかわいそうだったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

相次いで現れた、ステイシーとテニスワルド。その目的は一体何か。想像を絶するテニス対決を制するには…、介人たちも特訓して、テニスの技術を身に着けるしかない!

 

次回は、皆でテニス対決!ゾックスが「テニスのやり方ならマンガで読んだ」みたいなこと言ってるけど、もしかしてこれ、今回の話と設定を引きずってるってことなのかな?

 

さあ、第29カイの感想記事は↓コチラだ!

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/