お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『機界戦隊ゼンカイジャー』第16カイ ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20210620231037j:plain

ス ー パ ー ゼ ン カ イ ザ ー

 

 

 

番組は変わって、『機界戦隊ゼンカイジャー』です。

 

お客さんすいません!ただいま磁石なもので…。前回に続き、今回もギャグ多めの単発回。ステイシーのドラマもしっかり挿入されていますが、前回ほどの「におわせ」は少なかったことから、純粋にジシャクワルドの力に翻弄される介人たちのドタバタっぷりを楽しめるお話になりました。

 

回を追うごとに悪化していく、トジテンド内でのステイシーの立場が気になるところ。この分だと、2クール目終わる直前に、ステイシー絡みで何かひと波乱ありそうな気がするなぁ。戦いを経て介人たちの仲間になるのか、それとも―。

 

なお、前回(第15カイ)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

また、同日放送の『仮面ライダーセイバー(聖刃)』の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

街で思い思いの行動をしている介人たちに、突如金属製品が次々に吸着。すべては、シシャクワルドによって町の人々が皆磁石にされてしまったからでした。なんとか居場所を特定して対峙する介人たちでしたが、次々に金属製品を吸着し、もはや戦いどころではない状況に。ゾックスの助けを借りてなんとかカラフルに戻りますが、そこには意外過ぎる来客がありました。回を追うごとに、どんどんワルドによる悪事の始まりの描かれる時間が早まってる気がする『ゼンカイジャー』。今回は、アバンタイトルは最低限にとどめたうえで、OP後のCM明けからいきなり事件が発生します。何の問題もない日常から、いきなり介人たちに金属製品がくっつくさまは、前回の次回予告でどういう話になるかはわかってたとはいえ、驚かされたと同時に笑わされました。もう何度も言ってるけど、こういう意図的に強引な展開にしている『ゼンカイジャー』の作風、本当に好きですね。そんな介人たちは、一度はジシャクワルドを見つけるも、その能力に翻弄されて、ろくに戦うこともできず逃亡を許してしまうハメに。ゾックスに助けてもらってカラフルに何とか戻ると、そこにはなぜかステイシーがいました。前回、ヤツデに自分の母の面影を見たことから、おそらく自ら会いに来ただろうと思われるステイシー。今回はこれ以外特に彼に関するドラマは進みませんでしたが、このヤツデの存在は、この後の展開から考えて、今後何度も彼にとってのアキレス腱になるのは間違いないでしょう。そして、ゆくゆくはヤツデに正体がバレちゃって…さあ、その後どうなるかなぁ。

 

どんどん自分自身の持つ磁力が強くなっていることに気づき、大きな被害を防ぐべく、街を逃げ回るジュランたち。ところが、吸着物の大きさと多さのあまり、マジーヌが、ブルーンが、次々にダウンしていきます。こうした状況を見かねた介人は、ステイシーに協力を求めますが、当然彼は拒否。しかし、そこへゾックスも現れ、ヤツデのことを引き合いに出し、ムリヤリ協力させることに成功します。こうして再びジシャクワルドと対峙することになった彼らでしたが、なかなか突破口は見つからず…。中盤は、もうジュランたちによるギャグフルスロットルの描写が連続(本人たちはいたってマジメなんだけど)。磁力が強まっているとはいえ、自動販売機やトラック、挙句の果てにはクロコダイオーまで引き寄せてしまうとは、演出がオーバーすぎて笑っちゃいました。この逃げてるシーンでの、ジュランたちの会話もまた面白いんだよなぁ。大半のことは脚本に書かれていたんだろうけど、これちょっぴりアドリブも入れてるんじゃないかな?そんな彼らを救うべく、ステイシーに協力を求めた介人。協力する義理もないのでそれを拒否するステイシーでしたが、そんな中、ゾックスが彼の痛いところを突くのでした。やんわりと、「ヤツデに正体をばらされたくなければ協力しろ」という感じで、ステイシーに協力させようとするゾックス。効果的な作戦であると同時に、こうした手法は『ゼンカイジャー』の中ではゾックスしかできないなと感じました。介人たちとゾックス。スタンスの違いで上手いこと棲み分けができてるんですよね。

 

ゼンカイザーたちが苦戦する中、ジュランとガオーンが大量の金属製品を吸着し、クロコダイオーをひきつけながらジシャクワルドへ特攻。さすがに命の危機を感じたジシャクワルドが、磁力を弱めたことで、ジュランたちは解放されます。さらに、このスキにゼンカイザーがファイブマンのセンタイギアを使って弱点を看破。それをひたすら突かっれたジシャクワルドは、最後はゼンカイザーにとどめを刺されます。続いて登場したダイジシャクワルドも、磁力を使ってジュランたちを翻弄しますが、それを逆用した彼らの、半ばヤケクソな攻撃の前に倒されるのでした。ジシャクワルドによって磁力が一時的に弱められたところから、ゼンカイジャー側の反撃開始。でも、一番の突破口が「ファイブマンのセンタイギアで頭をよくする」ってのは、なんとも『ゼンカイジャー』らしいなと感じましたね。ファイブマンの力が割とまともな方でよかったとひと安心だけど…、うーん、これ喜んでいいのか?そんなジシャクワルドは、一度倒されるもダイジシャクワルドとして再登場。N極S極を自在に切り替えて、ジュランたちを翻弄します。しかしもう、その磁力に一方的にやられる彼らではありませんでした。またもや磁力に翻弄されるジュランたちでしたが、すぐにそれを学習し、今度はそれを逆用。S極S極で反発している時は、自分たちの身体を使ってジュランを飛ばして攻撃を繰り出し、N極S極でくっついた時は、ダイジシャクワルドにゼロ距離攻撃を仕掛けて撃破します。ダイジシャクワルドはなかなかの強さを見せましたが、最後は自分の凡ミスで倒されることに。なんじゃそりゃ!

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ夏、それは怪談の季節。カラフルにやってきた子供たちと、オカルト同好会を結成したマジーヌは、学校の怪談に挑む!果たして学校には、本当にお化けがいるのか?それとも、ワルド怪人の悪事なのか?

 

次回のテーマは、ずばり怪談。ジュランが見えないまま物語が進むのは映画の兼ね合いらしいけど、これ…ちゃんとお話成立させられるのか!?

 

さあ、第17カイの感想記事は↓コチラだ!

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/