お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーセイバー(聖刃)』第34章 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20210509212348j:plain

仮面ライダーの世界ではろくな目に遭わないナガレ

 

 

 

飛羽真ならきっと未来を変えられる。賢人、お前もわかってるんじゃないのか?今回の『仮面ライダーセイバー』は、仮面ライダーファルシオン/バハトの登場回前編。マスターロゴスによって復活させられた彼が、飛羽真たち剣士のもとに現れては攻撃を繰り返し、飛羽真たちが追い詰められる展開が描かれました。

 

バハトの過去が明かされたほか、ユーリは消滅して聖剣は玲花のもとへ、倫太郎は戦線離脱寸前と、飛羽真を取り巻く状況は過去最高レベルの悪化っぷり。危機的状況なのは間違いないのですが、一方でストーリーにはイマイチ緊張感が足りない気がします。今回の場合、どのキャラも「ポッと出てきては好き放題やって撤収する」の繰り返しだったからかなぁ。

 

なお、前回(第33章)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

前回、戦いの最中にルナの姿を一瞬観た飛羽真。あの時の状況をもう一度再現するため、彼はユーリに戦いを申し込みます、両者1対1の勝負に出る中、突然それを邪魔する新たなる影が。その正体は、かつて飛羽真たちによって封印されたはずのバハト/仮面ライダーファルシオンファルシオンの猛攻の前に追い詰められるセイバーたちでしたが、その時また一瞬ルナの姿が見えて…。「ルナともう一度会うために、前回の戦いと似たような状況を作り出そう」という飛羽真の考え方は、とても順当なもの。でもさ、ユーリとの戦いの舞台を、そこそこ交通量の多い車道の脇にするのってどうなのよ?これなら、いつもの採石場とかでやった方がよかったんじゃないのかな…。そんな状況下で始まった、飛羽真とユーリの戦い。練習試合ではなく本気でぶつかり合う彼らですが、それを邪魔する炎の影が現れます。それはかつて、飛羽真たちにより封印されたはずのバハトでした。マスターロゴスにより再び復活したバハトは、ファルシオンに変身しセイバーたちを急襲。セイバーたちは窮地に立たされますが、ルナが一瞬現れてまたすぐ消えたのを見て、ファルシオンもその姿を消すのでした。一度戦って勝ったことがあるとはいえ、やはり剣の力を無効化する能力が厄介なファルシオン。ルナが現れなかったら、ここでセイバーたちはやられていたかもね。

 

戦いを中止し、ノーザンベースに戻った飛羽真とユーリ。ここで飛羽真は、ユーリから、バハトの過去について知らされます。同じ頃、倫太郎は凌牙と遭遇し、戦闘へ。デュランダルの力はタテガミ氷獣戦記の力で圧倒しますが、またも現れたファルシオンの攻撃を受け、気を失ってしまうのでした。ユーリの口から明かされた、バハトの過去。もとは誠実な剣士だった彼ですが、力に魅入られ暴走した仲間の姿を見、彼に家族を奪われてから豹変。力を求めて世界を破滅せんと願うようになり、1000年前にユーリに封印されていました。『アマゾンズ』の時といい今回といい、谷口さんの演じるキャラは、「仮面ライダーシリーズ」ではろくな目に遭わないな…。これと同じ頃、デュランダルファルシオンと戦っていたのがブレイズ。前者についてはタテガミ氷獣戦記の力で戦いを有利に進めますが、後者についてはスキを突かれて大ダメージを食らい、変身解除されて気を失ってしまいます。初登場時はかなりの強さを誇ったデュランダルも、今回あたりになってくると弱体化。いまだに時間を操る能力は戦闘には効果的ですが、回り込んで攻撃しようにも、範囲攻撃で対抗されたそりゃ勝てないよね。

 

ソフィアからの言葉を受け、ブレイズのピンチに駆けつけた飛羽真とユーリ。2人は力を合わせてファルシオンと戦おうとしますが、ここで賢人が介入してきたことで、戦いは厄介な方向へと向かいます。戦闘の最中、セイバーとファルシオンの攻撃を受け、最光 エックスソードマンは消滅。聖剣などは玲花に奪われてしまい、セイバーを取り巻く状況はピンチに。やがてカリバー ジャオウドラゴンと共闘するような格好となりますが、ここでまたもやルナが現れて…。終盤は、いつもの廃工場でセイバー&最光×ファルシオン×カリバーと三つ巴の戦いが展開。最光が消滅してしまうのが、なにより驚かされました。「仲間は最高だぞ」みたいなセリフを言って、消滅していった最光/ユーリ。バハトの抱える事情は視聴者も先の描写で分かっているので、このセリフの真意自体はよくわかりますが、なんかこう、イマイチ押しが足りなかったかなぁ。最光消滅後も戦い続けるセイバーたちでしたが、その最中、またもルナが登場。その登場の仕方は、今までとは少し異なっていました。ついに、セイバーは“力”を手に入れるのか―!?

 

 

 

 

ルナの登場は、全知全能の書の完成が近いことを意味していた。マスターロゴスの不敵な笑み、ファルシオンの猛攻…。圧倒的不利な状況下の中、セイバーは再びあの姿へと変身する!

 

次回は今回の後編であり、ファルシオンと決着がつきそう。映画でも登場したエモーショナルドラゴンが、TV本編で初登場するようです。登場時期的にも、このエモーショナルドラゴンが最強フォーム扱いになるのかなぁ?

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『機界戦隊ゼンカイジャー』第10カイ ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/