お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーガッチャード』第11話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20231119124652j:image

もう1つの重武装フォーム:ライトニングジャングル!

 

 

 

むしろ僕は、君がスゴいと思うけど…。今回の『仮面ライダーガッチャード』は、ライトニングジャングルをはじめとするガッチャードの新フォームの大量登場回にして、錬金連合からの調査官である釘宮リヒトと針馬汐里の登場回。各フォームのデビュー戦はもちろんのこと、敵であるスパイダーマルガムの正体が針馬である等、今回だけで非常に多くのことをこなし、スピーディーなドラマ展開になっていました。

 

錬金連合に潜むスパイの正体を、今回だけで明かしちゃうのはとても意外。次回まで過度にお話を引っ張らない構成は好感が持てますが、これだけ大胆なことを今回でやったのだから、きっと次回葉より驚くべきドラマが用意されていることでしょう。仮面ライダードレッドの登場以外に、何かがありそうですね。

 

なお、前回(第10話)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

修学旅行から帰ってきて以降、りんねたちとともに、ケミー回収に奔走する宝太郎。この日も大量のケミーをガッチャし、直後現れたスパイダーマルガムには、このケミーたちの力を次々に駆使することで撃破します。仮面ライダーとして戦うことが、かなり板についてきたように見える宝太郎ですが、その影で、錬金連合より調査官らが派遣されていることを知りませんでした。今回は序盤から、宝太郎たちの活躍で7種類のケミーを回収したり、出現したスパイダーマルガムにガッチャードが応戦して勝利したりと、序盤から見どころ満載。中盤以降がややドラマメインとなるがゆえの措置なのでしょうが、ガツンと観る者を虜にして楽しませてくれました。最初のスパイダーマルガムとの戦闘シーンは、各フォームの組合せを一気にデビューさせるためにちょっとムリしていたけれど、それでも建物の扉や壁をぶち破るダイナミックなアクションを展開したり、今まで牽制程度にしか使用されていなかったガッチャージガンでフィニッシュしたりと、今までの戦闘シーンから変化をつけてやろうという気概を感じることが出来ました。ロケ地が第1話と同じであることもあったから、こういう変化をつけたのかな?

 

錆丸の話をキッカケに、レベルナンバー10のケミー:UFO-Xをガッチャしようと試みる宝太郎。その最中、錬金アカデミーに釘宮と針馬が現れます。スパイ捜索をその目的と語る2人でしたが、釘宮はそれよりも宝太郎の仮面ライダーとしてのあり方に疑問がある様子。スパナがそのことを疑った直後、宝太郎の富良州高校に冥黒の三姉妹が現れたという報せが入ります。ケミーの掟ゆえに、UFO-Xを回収することは困難である一方、やはりそれを追うことをあきらめきれない錆丸。彼は独自にサビーライザーという機会を開発し、宝太郎とともにUFO-Xを追います。錆丸が、今までのことを根拠に「宝太郎はUFO-Xすらもガッチャできるかもしれない」と思うのはわからんでもないけど、ガッチャすることに期待するのは、なんか少し違う気がするなぁ。だって、ケミーの掟で回収しちゃいけないってなってるんでしょ?だったら、できるできない以前に、そうした行動を起こすことそのものがタブーなんじゃあ…?そんな宝太郎たちのもとに現れたのが、釘宮と針馬2人の調査官。釘宮は確かに宝太郎をどこか目の敵にしている印象がありましたが、敵意むき出しという感じはありませんでした。単に仕事に忠実なだけで、そこに彼の偏見が加わっているだけだろうなぁ。なお、釘宮を演じているのは、先週からずっと告知されている通り、任侠映画でおなじみの本宮泰風さん。その威厳や目つきの鋭さは、『ガッチャード』でも同様ですが、どこかある種の優しさも感じました。

 

富良州高校に駆けつけた宝太郎たちの中で、アトロポスと最初に接触したりんね。彼女と会話したのち、アトロポスは姿を消しますが、今度は倒したはずのスパイダーマルガムが出現します。入手したキャッチェラのケミーカードが無いことに戸惑いながらも、宝太郎は再度ガッチャードに変身し、ライトニングジャングルで撃破に成功。爆炎の中から現れたのは…。アトロポスより、「これから起きることは全てお前が原因となる」と言われてしまったりんね。おそらくこれは、次回登場する仮面ライダードレッドのことを指しているのでしょう。ということは、ドレッドの変身者は、りんねか風雅あたりなのかな…。そうした不穏なセリフを残しつつも、アトロポスはすぐ姿を消したため、安堵する宝太郎たち。しかし今度は、倒したはずのスパイダーマルガムが再出現。混乱しながらもガッチャードへと変身した宝太郎は、ライトニングジャングルへと変身して相手を撃破します。前回登場のゴルドメカニッカーに続く重武装フォームとして、ライトニングジャングルが登場。「電気の要素と森の要素って相反するんじゃないか」と思いましたが、そこそこマッチしてしっかりと戦っていました。そんなスパイダーマルガムの爆発の中から出てきたのは、調査官の針馬。彼女は空間移動の錬金術を使ってケミーカードを強奪しており、再び宝太郎がガッチャしたキャッチェラのケミーカードを強奪します。明らかに釘宮にミスリードしようとしているシーンがあったので、針馬がスパイかなと思ったら、やっぱりビンゴ。でも、冒頭述べた通り、今回でその正体バレをやるとは思わなかったなぁ。あ、ちなみに、今回登場のマルガムがスパイダーマルガムなのって、もしかして「スパイだ」と「スパイダー」をかけてるのか…!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

錬金連合に潜むスパイの正体は、針馬だった。人間を裏切り、ケミーを道具扱いする彼女に怒りを燃やす宝太郎だったが、冥黒の三姉妹の出現により妨害されてしまう。彼女らが誕生させようとしている、暗黒の破壊者:ドレッドの正体とは!?

 

次回は、TV本編上では初の敵ライダーとなるであろう、仮面ライダードレッドが登場。その出方っぷりから、次回のみの単発敵キャラではなく、数話はその決着を引っ張りそうに感じられます。クリスマスにかけてのドラマの山は、このドレッドとの対決で作り出す感じなのかな。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『王様戦隊キングオージャー』第37話 ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/