お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ』第5話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20210206193441j:plain

「ダイナはもういない!」からのダイナ復活まで、わずか数秒

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20210206193500j:plain

今回の『ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ』は、人造ウルトラマン特集。『Z』のウルトロイドゼロと、『ダイナ』のテラノイド→ゼルガノイドが取り上げられ、どちらも力に溺れた悪い例という形での紹介となりました。

 

ウルトロイドゼロはこの前(と言っても2ヶ月くらい前ですが)登場したばかりなので、軽く流してゼルガノイドの話に行くかと思いきや、本編時間の半分超を割いて紹介。逆ににゼルガノイドの紹介パートは短めでした。そして、以前に引き続き映らないアスカ。これはやっぱり…。

 

なお、前回(第4話)の感想記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20210206193517j:plain

f:id:bongore_asterisk:20210206193528j:plain

今回の構成は、上述の通り前半が『Z』のウルトロイドゼロ、後半が『ダイナ』のゼルガノイドの紹介。前回は無かったゼロの新撮パートも復活し、彼のため息交じりの会話からスタートしました。

 

ウルトロイドゼロのパートは、その開発経緯の段階からダイジェストで紹介。その活躍だけでなく、同じ回で描かれたゼットの激しい水上戦もガッツリ取り上げられていました。

 

あの迫力ある水上戦が再度堪能できたのはよかったけど、そのせいでウルトロイドゼロの活躍シーンも若干食い気味だった印象。でも、ウルトロイドゼロの活躍パートは観た限り大幅カットされていたわけでもないため、これはおそらく、後半のゼルガノイドの紹介パートの時間をわざと短くするための措置だったのでしょう。

 

そして、後半のゼルガノイドのパート。この回はアスカの正体バレ、ゴンドウ参謀の最期、さらには最終章の幕開けなど重要な展開てんこ盛りのお話ですが、わざとアスカを映さないような編集をしているため、途中からお話の繋がりがすっ飛び気味。ゼルガノイドの活躍シーンはちゃんと確保されてたとはいえ、ちょっと無理が目立つものでした。

 

ゴンドウ参謀が光になるシーンがカットされていないのは救いでしたが、アスカの立ち上がりそして決意が丸々カットされているため、ダイナがわりとアッサリ復活したような感じになっちゃってるのは残念。やっぱりアスカは、『ゼンカイジャー』のOPを担当することになった関係で映せないのかなぁ。そんな殺生な…!

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20210206193549j:plain

いくつもの戦いを乗り越え、勝利を掴んできたゼット、そしてティガ。彼らの戦いには、いつも防衛チームの奮闘があった。次回は、そんな防衛チームのメカニックの紹介だ!

 

ついに来た!次回は、『Z』のストレイジと『ティガ』のGUTSのメカニック特集になるようです。GUTSからは少なくともガッツウイング1・2号とアートデッセイ号の紹介が確定していますが、それ以外も取り上げられるのでしょうか?いや、尺的にその3つが限界かな…。

 

さあ、第6話のレビューは↓コチラだ!

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/