お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーガッチャード』第28話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20240324110315j:image

厳しい修行(煩悩まみれ)

 

 

 

私今、霊験あらたかだったか?あらたか〜!あらたか〜!今回の『仮面ライダーガッチャード』は、プラチナガッチャードのデビュー回を終えての、オカルトチックなギャグ回。基本的に振り切った描写が多いのですが、そうした中にもドラマをある程度詰め込んでおり、そして次回に続くという構成にしていたのが、抜かり無いなと感じました。

 

ゲストに青柳尊哉さん、そして監督に田口清隆さんということで、「ウルトラシリーズ」みを感じる描写が散見。でも、思ったほど、「他の監督とは撮り方が違うな!」と感じさせる描写は少なめだったように思えました。あれ?もしかして、ギャグ描写に気を取られ過ぎて気づいていないだけか?

 

なお、前回(第27話)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

グリオンとの戦いにピリオドを打ち、自分たちも錬金アカデミーに戻れて、ひと段落の宝太郎たち。そんな彼らに飛び込んで来たのは、九ツ村に帰省中の蓮華からの、奇妙なエマージェンシーでした。現地に向かった宝太郎とりんねは、からかさお化けと人魂に翻弄された挙げ句、スターシャイン星野という胡散臭い霊媒師と、その弟子になった加治木と遭遇して…。蓮華が帰郷するさまは、アバンタイトルでサクッと描写。いきなりからかさお化け(ケミーのベロソル)に顔を舐められて絶叫するのは、災難だなと感じました。今回は後半でマルガムたちの襲撃も突然食らってるし、散々だな…。そんな蓮華の連絡を受け、現地に向かった宝太郎たちは、同じようなからかさお化けに、さらには人魂とも遭遇。りんねがゲラゲラ笑っているのに対し、宝太郎はムリヤリガッチャードに変身させられ立ち向かいますが、ほぼ翻弄されっぱなし。そんな彼を救ったのは、自称霊媒師のスターシャイン星野という男でした。お化けを前にして、異常なほどハイテンションなりんね。色々と振り切り過ぎだろ…って思ったけど、以前お化け屋敷に入るシーンで、1人だけやたら楽しんでる描写かまありましたね。そんなガッチャードらを救ったのが、青柳さん演じる星野。胡散臭い霊媒師ですが、ケミーの力を借りているため、ケミーに対する攻撃能力は本物。さらには、宝太郎の持っていたファイヤマルスまで引き寄せてしまいます。このあとも、クセ者に見えて意外にプラスの活躍シーンが多い星野。キャラ自体のインパクトが強すぎて、注意がそっちに持っていかれてしまいますが、もしかしたら案外根は普通の人間なの…かも?

 

地上げ屋の2人組が、アトロポスによってマルガム化されていた頃。星野の能力で実際にお化けを追い払えたことから、彼は村の人々の信頼を集めることに。一方で宝太郎たちは、その能力がケミーによるものだと確信しており、そのとき星野自身の口から、その力を得た際の話を聞かされます。ケミーが星野の思いに応えたのだと微笑む宝太郎のもとに、今度はマルガムとなった地上げ屋2人組が襲撃してきて…。中盤では、村民たちの信頼を集める星野と、彼と加治木による星野が能力を得た過程にかかる回想シーンが挿入。星野本人はやたら壮大に語っていましたが、実際は棚ぼたでケミーの能力を入手しただけでした。修行シーンの回想はネタのオンパレードで、「厳しい修行に行き詰まっていた」という割には、スキがあれば修行をサボるわ、皆精進料理食べてるのに1人だけカップラーメンを食べるわの自由奔放っぷり。そしてケミーと出会った日の崖からの滑落のさまは、わざとあからさまな人形を用いて表現していました。でも一方で、川に転落するシーンは吹替えなしで青柳さんが本当に突っ込んでるし、なかなか大変そうなこともしてるんですよね。そんな、修行シーンだけ見るといいことなしの星野ですが、ケミーたちが力を貸してくれているということは、自分の力で人を救いたいという思いは本物なのでしょうね。

 

出現したカラカサオバケマルガムとフェアリーマルガムは、コンビネーション攻撃で襲いかかってきますが、プラチナガッチャード/宝太郎の前にはほぼ無力で、割とストレートにプラチナガッチャードが勝利。これで事件は解決したかに思われましたが、星野が自身も意図しない言葉を発した他、村長が何者かに襲撃されてしまいます。そう、この事件はまだ終わっていない―!終盤では、プラチナガッチャードとマルガム2体との戦闘が描写。序盤こそ散々だったガッチャードですが、ここではデビューしたてのプラチナガッチャードが大活躍。通常のマルガム2体程度に負けるはずがなく、機転を利かせた攻撃の連続で、相手を打ち破っていました。最後回転を駆使した攻撃でフィニッシュしてたけど、これやっぱり「ウルトラシリーズ」を意識してたりするのかな…?こうして、村の今後の問題は残ったものの、マルガムのことについては解決。これで宝太郎たちの役目も終わりかと思われましたが、何者かに遭遇し悲鳴をあげる村長、そして謎の言葉を発する星野と、不可解な事象がいくつも起こり、お話は次回へ続くとなります。地上げ屋以外に、この村のことをよく思わない村民がいるのか、それとも―?箸休めのギャグ回だと思ってたのに、こんなに次回が気になるとは思わなかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村長が、変わり果てた姿で発見された。星野や加治木の仕業だと決めつける村民たちだが、宝太郎たちは加治木らがそんなことをするはずがないと確信していた。真犯人は一体誰なのか?そしてこの村に隠された真実とは?

 

次回は、今回の後編にあたるお話。どうしても金田一耕助犬神家の一族のパロディーに目が行きがちですが、今回時点で要所要所で映されていた祠も気になりますね。あそこに、今回の事件のカギがありそうです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『爆上戦隊ブンブンジャー』バクアゲ4 ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/