お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

私鉄ターミナルの息吹を感じて―JR鶴見線鶴見駅

f:id:bongore_asterisk:20230402180702j:image

今回は、先日3月21日に立ち寄った、JR鶴見線鶴見駅にかかるレポートです。

 

国道駅での探索を終え、都心部へ戻るため、鶴見駅を経由した私。メイン路線である京浜東北線は、一般的な駅である一方、鶴見線のホームは、国道駅に負けない、昭和レトロと独特の雰囲気を併せ持つ施設になっています。そんな鶴見駅を、チラッと見てみましょう。

 

なお、JR鶴見線国道駅を訪れた際のレポートは↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20230402180720j:image

f:id:bongore_asterisk:20230402180729j:image

鶴見線鶴見駅は、1面2線の頭端式ホーム線路の構造上、終日3番線(改札口に近いホーム)を使用し、向かい側の4番線は、ラッシュ時を除けば電車の来ないホームになっています。

 

JRでは珍しい頭端式ホームであり、ホームのほぼ全体を、1つの大きな屋根が覆っているという、小ぶりながらもなかなか豪華さを感じる構造は、完全にJRというより中小私鉄のターミナル駅といった印象。この鶴見駅自体も、国道駅と似て開業当初からの構造物が使用されており、この路線がかつて私鉄であったことを窺わせてくれます。

 

当時の流行も取り入れたからなのですが、この鶴見駅の構造、規模は違えどJR阪和線天王寺駅頭端式ホームと同じもの。なんだか、ものすごい懐かしさを覚えました。

 

そんな鶴見駅のホームは、209系3両編成がギリギリ停まれるほどの長さしかなく、昨今の通勤電車に比べると、そのホームはかなり短め。しかし、国道方には3・4番線を行き来するための階段がわざわざ設置されています。鶴見方でホームがつながってるから、そっちまでぐるっと回った方が早く鶴見駅の改札にたどり着けそうだけど、これ使う人いるのかな?

 

f:id:bongore_asterisk:20230404063936j:image

f:id:bongore_asterisk:20230404063945j:image

先ほど述べた通り、使用頻度の少ない4番線は、壁面に鶴見線の広報ポスターや展示パネルが掲示人通りは少なかったですが(昼間電車が来ないので当たり前)、そのぶんゆったりと見ることができました。結構展示は凝られていましたね。

 

f:id:bongore_asterisk:20230404063957j:image

そして、改札口方面(京浜東北線への乗換口)には、鶴見線の路線図が、より見やすい形で掲示運行系統がカラフルに描かれており、見ていて楽しいものでした。

 

中間改札が設置されていた名残で、乗換口はかなり広め。今では改札機が無いためがらんどうになっているので、もう少し掲示をデカくしてもいいんじゃないかなと思ったけど…この路線の利用者はかなり限られてるから、あんまり需要ないんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

都会のローカル線であり、車両も駅構造物も見どころたくさんな鶴見線。首都圏からは比較的行きやすいので、普段の休日に足を伸ばしてみるのも面白いでしょう。

 

ローカル過ぎないローカル線って言うのも、なかなか魅力ありますよね。さて、今度はどこを見てみようかな―。

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/