どうやって違和感なく合成してるんだろうか…?
とうとう第一のクライマックスを迎えた、『ウルトラマンX』。
出現したガーゴルゴンは、その圧倒的な攻撃力で街を破壊していきます。
このシーンではビルが何棟も倒壊するため、砂塵やガレキも相まってかなりハデな映像に仕上がっています。
こんなに暴れられたら、そりゃ人類にとって脅威だろうなぁ…。
エレキングアーマーで対抗するエックスでしたが、それも通じず劣勢に。最終的にはルディアンをかばって石化光線で石化されてしまいます。
石化描写では大地までキチンと(?)石化。ユナイト解除もできたようですが、大地はエクスデバイザーを使ってガーゴルゴンの情報データを送信していました。
エックスを石化させたものの痛手を負ったガーゴルゴンは、宇宙に逃亡。これをXioの弾道ミサイルが撃破しようとしますが、前段破壊されてしまいます。
ガーゴルゴンは高周波を使って喋ることができる模様。やっぱりただの怪獣ではないんですね。
打つ手なしかと思われた矢先、テルがXioに協力を依頼。ガーゴルゴンの目を撃破すべく、トリプルユナイトショットを用いた作戦が実行されます。
トリプルユナイトショットとは、新造したウルトライザー2つを含めた3つのウルトライザーを使って同時攻撃するというもの。
テルの操るルディアンの決死の攻撃で、トリプルユナイトショット作戦は成功!目を破壊したことで、石化していたエックスも復活です!
復活したエックスは、新装備:ベムスターアーマーを用いてガーゴルゴンの石化光線を吸収・反射。石化されたガーゴルゴンは、ルディアンのガトリング砲によって粉々になりました。
サイバーベムスターのカードは、どうやらもう完成していたらしい。一体いつの間に…。
テルは最後に、「大事なのは恐れない心だ」と言い残して宇宙に旅立っていきました。
次回は総集編第1回目!これまでのエックスの活躍を振り返ろう!
◎今日の特ソン◎
今日ご紹介するのは、1974年放送の『仮面ライダーX』挿入歌「ゴッドのマーチ」です。
特撮でギリシャ神話と言えば、やはり神話モチーフの怪人を多く生み出したGOD機関を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
あっ、そういやこっちにもタイトルに『X』が…。
(ニコニコ動画非会員でも視聴できるnicozonへのリンクです)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A