お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『ウルトラマンZ(ゼット)』第2話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20200627102545j:plain

完全なる闇の仕草

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20200627102603j:plain

このままじゃ、ヤバみを感じます!早くも第2話を迎えた『ウルトラマンZ』。透明化と吸電という厄介な能力持ちのネロンガをどう倒すのかということだけでなく、その戦いの前後における各メインキャラクターたちの性格描写、そしてハルキの成長(こちらはそこまで重きは置かれていなかった気がするけど)などが、併せて描かれていました。

 

ハルキが「押忍」ばかり言ってるから、ストレイジってかなり体育会系の組織なのかな…と思いきや、意外にメンバーたちが優しかったのが印象的。そして、ヘビクラ隊長の胡散臭さがハンパないですね。敵ではないだろうけど、その正体は、一体…?

 

なお、前回(第1話)の感想記事は、↓コチラです

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

◎ストーリー面

f:id:bongore_asterisk:20200627103131j:plain

前回のゲネガーグとは違い、完全に地球産の怪獣であるネロンガとの戦いを描いた一編。ネロンガ撃退のために苦心するストレイジの姿以外にも、前回に続きハルキたちメインキャラクターらの性格描写にも力が入れられていましたね。上述の繰り返しになりますが、ストレイジがゴリゴリの体育会系じゃなかったの、ちょっと意外だったなぁ。

 

クリーンインフィニティ発電所完成の明るいニュースが入る中、ゲネガーグ出現の影響を取りまとめていたストレイジ。その影響は大きく、各地で眠っていた怪獣が活性化しつつありました。その後ハルキがたまたま整備班を訪れた際、怪獣出現の報せが入り、セブンガーで出撃。しかし相手となる怪獣ネロンガは、透明化と吸電能力を持っており、セブンガーはほとんど反撃できないままダウン。ハルキはゼットに変身しようとしますが、それもかないませんでした。冒頭のシーンでは、ヨウコとユカ、そして今回初登場のバコさんと整備班が相次いで登場。彼らの反応やそのしぐさで、性格がハッキリわかるようになっています。特に、整備班のシーンは、ヨウコの性格と整備班全体のノリがパッとわかる形になっていてGoodでしたね。ただ、その直前のユカの反応は大げさな気もするし、シーンのつなぎに若干無理がある印象。ユカの反応と整備班のシーンの間に、カットされた未公開シーンがあるのでしょうね。そんな整備班のもとを訪れたハルキのもとに入るのが、怪獣出現の報せ。満を持してセブンガーで出撃する彼でしたが、ネロンガの前にほとんど反撃することはできず、電気エネルギーを吸い取られてダウン。一縷の望みをかけてゼットへと変身しようとしますが、ウルトラゼットライザーはピクリとも反応しませんでした。この後のシーンで語られる、ゼットに変身できなかった理由。「ウルトラマンにそう簡単には変身できない」という縛りは、『Z』でも健在のようです。

 

生還したハルキは、廊下に突如現れた光の空間に入り、ゼットと対面。そこで先ほど変身できなかった理由、そして彼が地球に来た背景を知ります。その後、道場で特訓に励むハルキは、ヘビクラ隊長に特訓に付き合ってもらうことに。コテンパンにやられてしまうハルキでしたが、その中で隊長の言った言葉が、彼の心に強く刻まれるのでした。ネロンガとの戦いから生還し、ヨウコからまたも本気で身体のことを心配されるハルキ。てっきりヨウコから、「なんであんな戦いをした」・「自分のことももっと考えろ」みたいな体育会系のシゴきを経て道場への特訓シーンにつながると思っていましたから、この時のヨウコの反応はかなり優しいなぁと感じました。そんなヨウコとの会話を経て、ハルキはゼットと再び対面。そこで彼は、先ほど変身できなかった理由とゼットが地球に来た背景を知ります。変身できなかった理由は、ゼットの言葉がたどたどしかったけど、要するに「心が1つになってなかったから」。一体化系ウルトラマンにはよくあるパターンですね。一方で興味深いのが、ゼットが地球に来た理由。それは、デビルスプリンターにより凶暴化した怪獣たちを止めるため開発されたウルトラメダルが、ゲネガーグの襲撃により宇宙に散らばり、その回収とゲネガーグ追撃のためでした。実は、光の国にも結構なダメージを与えていたゲネガーグ。セレブロが帰省していたとはいえ、第1話から厄介なヤツと戦ってたんだなぁ…。そしてこの後展開されるのが、ハルキとヘビクラ隊長の特訓シーン。隊長の特訓はかなり順当だし、言ってることもマトモなんだけど…、いかんせんその仕草のせいで、ジャグラス・ジャグラーにしか見えないのが笑えます。

 

ユカの開発した電界放出弾を携えて、ネロンガ出現予測地点であるグリーンインフィニティ発電所で待機するストレイジネロンガはその姿を現しますが、電界放出弾発射前に、ヨウコのセブンガーがピンチに陥ります。ここでハルキは変身を決意し、ゼット アルファエッジが登場。ネロンガの能力に苦しめられながらも、心眼の力で気配を察知し、最後はゼスティウム光線で撃破するのでした。ネロンガの力を奪う電界放出弾も完成し、勝利は間違いなしかと思われたストレイジ。しかし、この後「透明化したネロンガはサーモグラフィにも映らない」という展開を挿入することで、さらにドラマを面白くしてくれています。そして、ヨウコのピンチの際ゼット アルファエッジが登場。最初こそネロンガに苦戦するも、心眼の力でそれを見切り、撃破に成功します。「見えない敵に心眼の力で挑む」というのは、『レオ』のVSフリップ星人戦の時と同じ。ここで「レオ師匠もやってた心眼で行くぞ!」って一言入れてくれてたら、なおGoodでした。

 

 

 

◎特撮面

f:id:bongore_asterisk:20200627110834j:plain

前回に続き、ゼットだけでなくセブンガーの活躍にも力が入れられていた特撮シーン。特に、その出撃シーンは実景とミニチュアを組み合わせており、かなり気合の入ったものになっていましたね。ネロンガとの戦いにおける、ネロンガが透明になるor実体化するシーンの合成の違和感のなさも、Goodでした。

 

f:id:bongore_asterisk:20200627110918j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627110927j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627110938j:plain

整備班のもとに入る、怪獣出現の報せ!それを受けたバコさんら整備班は、すぐさまセブンガーの出撃準備に当たります。ヨウコの意見を取り入れた微調整も完了し、ハルキはセブンガーに搭乗してやる気満々で現地に向かいますが…。セブンガー出撃シーンは、『オーブ』のゼットビートル以来の、本格的な防衛隊のメカ出撃描写。そして同時に、スタッフたちの「これがやりたかったんだよ!」的な、迫力ある特撮を堪能することができました。やっぱり防衛隊に関する特撮描写っていいよね…。ちなみに、セブンガー出撃シーンのアナウンスでは、「フォースゲート・オープン」のフレーズが。『セブン』以来の鉄板ネタですね。

 

f:id:bongore_asterisk:20200627111304j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111313j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111322j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111335j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111345j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111354j:plain

やる気満々のハルキでしたが、ネロンガのトリッキーな能力の前に、ほとんど反撃できずダウン。その後、対策を講じたストレイジは、グリーンインフィニティ発電所で、再びネロンガを迎え撃ちます。しかし、肝心の電界放出弾発射前に、ヨウコの乗るセブンガーがピンチに陥るのでした。セブンガーとネロンガの、2度にわたる戦闘シーンで注目したいのが、透明化or実体化する時の合成の違和感のなさ。また、透明化している間に鉄塔や木が倒れることで、ネロンガの存在をちゃんと表現しているのが面白いです。ウルトラマン』の時はそこまで強敵感なかったネロンガですが、今回はあの手この手でその能力をアピールし、ゼットとの相手にふさわしい強敵っぷりをアピールしてくれていました。

 

f:id:bongore_asterisk:20200627111949j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627111959j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627112007j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627112015j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627112026j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627112045j:plain

f:id:bongore_asterisk:20200627112054j:plain

ピンチに陥るヨウコたちを目にし、ハルキはゼット アルファエッジへの変身に成功。ネロンガとの戦いが始まります。最初こそその能力の前に苦戦する彼でしたが、戦いの中でヘビクラ隊長と特訓を思い出し、心眼でネロンガの気配を察知して戦闘続行。最後はゼスティウム光線でフィニッシュしました。ゼット アルファエッジの戦闘シーンは、ミニチュア破壊が少ない分、CG合成やその戦い方に力が入れられていた印象。ゼット アルファエッジの、お姫様抱っこしてセブンガーを救ったり、回し蹴りをしてネロンガの姿をあぶりだす姿は、メチャクチャカッコよかったですね。そして、馬乗りになるなどの泥臭い戦闘(誉めてます)を経て、最後はゼスティウム光線。今回は地面すれすれを飛行してからのゼスティウムメーザー発射や、ゼスティウム光線発射シーンはオープンセットで撮影されるなど、光線発射シーンにも1つ1つ変化がつけられていて良かったですね。

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20200627112822j:plain

眠るゴモラを、無人島へ輸送せよ!その任務を帯びたストレイジだったが、突然ゴモラは目を覚まし、暴れ出してしまった。力自慢の怪獣には、力重視の姿で応戦だ。次回も、ウルトラ燃えるぜ!

 

次回はベータスマッシュ初登場回で、敵怪獣としてはゴモラが登場。メカゴモラなどではなく純粋なゴモラが敵怪獣として登場するの、けっこう久しぶりですよね。

 

そんな第3話の感想記事は、↓コチラだ!

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitterやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

https://twitter.com/CTF_bongore_A