今回は、約1カ月前に発売された「ウルトラマンタイガ&ニュージェネレーションぴあ 超大全」のご紹介です。
ほとんど事前告知もなくポンッとと発売されたこの商品。購入したのは発売直後の頃でしたが、紹介が先延ばしになってしまっていました。だって、ゆっくり読む時間がなかったんだもん!
「ぴあ」系のムックはライトな感じでまとまっていることが多い(ような気がする)ですが、このムックその予想をいい意味で裏切ってくれた形になりました。こんなに情報量が多いものになっていたなんて…!
本の内容と構成は、最近でいうとネコ・パブリッシングから発売されている「エンターテイメントアーカイブ」シリーズと似たようなもの。最初に現行ウルトラマンである『タイガ』の解説から始まり、その後『ギンガ』→『ギンガS』→『X』の順に、歴代ニュージェネレーションヒーローズ作品を解説していく形になっています。
各作品ともに豊富なスチールや設定画などを用いて解説しているだけでなく、その主人公&ウルトラヒーロー変身者へのインタビューが掲載されているのが超注目ポイント。記事の量に差はあれど、シリーズ作品の主要変身者全員の個別インタビューがきちんと掲載されているムックなんて、「ウルトラシリーズ」に限らずメチャクチャ珍しいんじゃないでしょうか?
このほかにもインタビュー系の記事は充実しており、田口監督などの制作陣へのインタビュー、そしてスーツアクター対談なども掲載。また少し趣向は変わりますが、ニュージェネレーションヒーローズ作品における“マルチバース”の世界観構成もきちんと解説がなされています。今ではすっかりおなじみになったマルチバースですが、図にしてみるとなかなか複雑になっていたんですね。
Amazonでは在庫切れ状態が続き、他のネットショッピングでも在庫僅少状態が続いているこの「ウルトラマンタイガ&ニュージェネレーションぴあ 超大全」。購入直後にそのような情報を得て、「なんでそんなにすぐ売り切れたんだろう?」と不思議に思いましたが、いざ読んでみるとその理由がよくわかりました。それくらいこのムック、情報量の多さがハンパないです。
書店で見かけたら、ぜひ手に取って読んでいただきたい1冊ですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!