前回に引き続き、今回も総集編のような雰囲気に。前回に比べると新撮パートは多かったですが、ドライブヘッドの活躍等は総集編パートのみとなりました。まあ、私としてはバックドラフト系のメカニックが好きだからいいけど…。
前回チラッと公開されたドライブヘッドマークⅢ「マスターバックドラフト」のイメージ図。ジョーはゴウたちに盛り込まれる予定の機能を紹介し、彼らを驚かせます。マスターバックドラフトは言ってみれば今までのドライブヘッドのいいとこどりをしたような機体。サイクロンインターセプターの持つスピード、ホワイトクリスタルホープが持つサイバーアイユニット、そしてブレイブバックドラフトが持っていた消火・レスキュー機能を、それぞれパワーアップした上で搭載される予定のようです。完全に「もうアイツだけでいいんじゃないかな」ともいえる高機能ロボになる予定のマスターバックドラフト。しかしこれとはまた別に配信されている『ドライブヘッド情報局』にて、他のドライブヘッドのバージョンアップも予定されていることがうかがえますから、ゴウたちのドライブヘッドにも今後動きがあることでしょう
ジョーに他に提案はないかと訊かれ、あれこれ考えるゴウたち。その中でタイガは、レスキューバックドラフトやブレイブバックドラフトでレスキュー活動を行った日々のことを思い出します。中後半のシーンは完全に総集編。第6・23話がチョイスされていました。逐一本編と照らし合わせているわけではないので定かではありませんが、微妙にシーンによってはBGMがオリジナルから変更されていたようにも感じましたね。私は上述の通りバックドラフト系のメカが好きなのでいいですが、さすがに2回連続で総集編っぽいお話をされるのは、ちょっとなぁ…
レスキュー活動中のゴウたちを襲う謎の敵。それはまさかのステルス戦闘機!見えない敵にゴウたちがピンチに陥る時、ついにマスターバックドラフトが立ち上がるのか!?
次回はマスターバックドラフトの初陣か!?でも玩具発売予定が4月下旬だったから、次回は終盤にチラッと登場して終わりかもしれないなぁ。
◎今日の特ソン◎
今日ご紹介するのは、1988年放送の『超獣戦隊ライブマン』挿入歌「Knock!熱狂のライブ」です。
劇中第1クールで使用されたノリのいい挿入歌。ライブマンの初期メンバー3人のことにも触れつつ、正当なヒーローソングの歌詞になっているのが面白いですね。
『ライブマン』の挿入歌は、いい意味でそれまでの戦隊らしくない現代的な音楽が多いと感じます。時代がそうさせたのか、それとも主演俳優陣がああいうメンツだったから…?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A