登場から早数か月。すっかり「キュウレンジャー」のメンバーに溶け込んだ追加戦士:ホウオウソルジャー/鳳ツルギ。そんな彼が操るのが、ホウオウボイジャーをはじめとするギガントホウオーを構成する3つのメカです
そのミニプラを発売日から数日後に購入した私。それから早くも2か月近く―。今回はようやくこれのご紹介です。
これのことを「片時たりとも忘れていなかった」と言えばウソになりますが、作る時間が捻出できなかったり、他のものを紹介したりでどんどん紹介がずれ込んでしまいました。突貫工事で組み立てても、なかなか時間がかかりましたね…
①ホウオウボイジャー
変形機構を搭載しているためどうしてもずんぐりむっくりになりがちですが、それでも劇中さながらのスマートなプロポーションは維持。手に取ってみるとギガントホウオーをそのまま横に倒したようなデザインになっているのですが、変形させるだけで完全に宇宙船のように見えるデザインには驚かされます。
②ホウオウステーション
近年の宇宙ステーションを参考にしたのであろうデザイン。キュータマジンの胸部になる六角形の装飾、そして両側にデカデカと取り付けられたソーラーパネルが目を引きます。
これも単独でのギミックは特にナシ。設定上はツルギが普段滞在している宇宙ステーションのはずなんだけど、ツルギは最近オリオン号にいることが多いような気が…?
③ホウオウベース
それでもキュータマジンへの合体等では必要なメカニック。発射台自体をそのまんまメカにしようなんて、よく考えたよなぁ。
これも上述2つと同じく、単体でのギミックは特にナシ。ホウオウボイジャーを台に乗せることが可能なので、劇中と同様のシーンが再現可能になっています。
これで、ギガントホウオーを構成するメカ3つの紹介が終わった。すなわち、今度はギガントホウオー&キュータマジンへの合体をしなければならない。すなわち、それを紹介するためのブログ記事を作らねばならない。すなわち、あと1回はこれの紹介が続くということだ―。
キバのスタンダードな戦闘曲として、第1クール中盤から使用され始めた挿入歌。私が個人的に気に入ってるブロンブースターが登場した第12話でも使用されていました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A