お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

ウルティメイトはふたたび

今回は、先日発売されたソフビ「ジャンボット」と「レギオノイドα」のご紹介です。


ウルトラマンゼロ the Chronicle』や『ウルトラファイトオーブ』に合わせて、断続的に新作が発売される今月のウルトラソフビ。毎週のように購入してると手間がかかるので、とりあえずまずほしかったこの2体を手に入れたのでした






まずは「ウルトラヒーローシリーズ ジャンボット」です。


『ゼロクロ』の放送に合わせて、ようやくウルティメイトフォースゼロ全員が再び定番入り。中でもジャンボットの造形はかなり頑張っているように感じたので、買ってみました


右腕の装甲はオミットされているものの、それ以外の造形は何とか再現されているソフビ。塗装も省略箇所が多いですが、もともと使われている色のバリエーションが少ないので、そこまで違和感はありません


可動部位は基本的なソフビと同一。『ギンガ』の時から発売されているジャンナインと並べさせられるといいんだけど、アイツは私の実家にいるからなぁ…。






続いて、ウルトラ怪獣シリーズ レギオノイドα」です。


映画公開当時などに発売されてはいましたが、まさに数年ぶりの再ソフビ化となった怪獣。コイツ、モブ怪獣なのにデザインがかなりカッコいいんだよなぁ!


こちらはもともとの配色がジャンボット以上に少ないため、メインとなるブラウンは成型色でカバーし、追加塗装されているのは両腕のドリルと目の部分、そしてスプレーガンで吹き付けたのであろう関節部の黒色くらいです。


その分他のところに予算が舞わせてのか、頭部にあるマークはプリントで表現されています。可動領域はジャンボットと一緒で、ごく一般的なソフビと同一ですね。


でも、個人的にはドリルバージョンの「α」よりも、重火器バージョンの「β」の方が好み。ああ、「β」の方も発売しないかなぁ








◎今日の特ソン◎


今日ご紹介するのは、1965年イギリス放送、翌年本邦放送のサンダーバード』使用BGM「Lady Penelope On The Moveです。


翻訳すると「レディ・ペネロープの活動」となるのでしょうか、『サンダーバード』のオリジナルBGMの1つ。女性キャラに使うということを意識したからか、明るく軽快な音楽が特徴です。


リメイク版となった『Thunderbirds Are Go!』でも、ペネロープやペネロープ号は活躍。そういえば、2期の日本での放送時期って決まってたっけ?







 
 
 
 
 
 
 
 
それではまた次回、お会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A