ジャン・ファイト!
ジャンボット・アークベリアルが登場し、物語も佳境へと突入していきました。
今回の主役は、やはりジャンボット。変形シーンのCGは美しく、きびきびとした戦い方も魅力的でした。
個人的あのシーンは、本編オリジナルのBGM「ジャンファイト!」があってこそのシーンだと思ってますからね。
一方『ウルトラファイトビクトリー』は、とうとう最終回。
前回でもう敵との決着はついてるので、エピローグ的な内容に仕上がっていました。
最後のEDでは「キラメク未来~夢の銀河へ~」が使用され、これをもってウルトラマンギンガの世界観は終了しました。
次回はようやく『決戦!ベリアル銀河帝国』の分割放送最終回。
ついでに『キラー ザ ビートスター』や『決戦!ウルトラ10勇士』の内容、そして『ウルトラマンX』についても紹介されるぞ!
◎今日の特ソン◎
本編ではジャンボットの変形シーン等で使用されたBGM。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A