この建物の外観部分は、ほぼそのままの状態で1992年放送の『特捜エクシードラフト』のエクシードラフト本部の建物として使用されました。
思っていたよりも建物は大きく、7階建てとなっています。
…ここまでの記事を読むと華やいで見える晴海客船ターミナル。しかし実際はそうではありませんでした。
旅客船の需要の衰退により寄港する船は減り、この日(訪問日)に来る予定であった船は3隻くらい。
ターミナル内部は閑散としており、お客さんは約3名ほど。定期巡回を行うガードマンの足音が空しく響き渡るくらいのガラガラっぷり。
さらに建造から数十年たっているせいか外の床に敷き詰められたタイルにはあちこちにひびが入り、潮風にさらされるづけている案内板はところどころ腐食していました。
ターミナル周辺も人はほとんどおらず、ゴミが散乱しカラスがそれをつついました。
こんなに普段から閑散としているのなら、そりゃあロケ地としても借りやすいわな…。
その実態はテレビに映っている状態とは全然違ったものでしたが、それも含めて、ここに自分が来れてよかったなと思いました。
◎今日の特ソン◎
今日ご紹介するのは、1992年放送の『特捜エクシードラフト』挿入歌「たよりにしてます 本部長!」です。
特に序盤は、エクシードラフト本部にある安楽椅子でゆったりしているイメージが強い、桂木本部長のテーマソング。
実はやるときはやる人だということは、本編を観たらすぐおわかりいただけることでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければフォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A