お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『華麗なる円谷特撮デザインの世界 ミラーマン☆ジャンボーグA』 米谷佳晃デザインワークス 1971~1973


 
 
 
今日は、かつて円谷プロで『ミラーマン』や『ジャンボーグA』の怪獣デザイン等に携わった米谷佳晃さんの著書のご紹介です。
 
 
実はこの本、先週の水曜日くらいに購入していたのですが、いろいろネタバレ情報があった&この本をかなり読み込んでいたので、紹介記事が遅れに遅れてしまいました
 
 
 
 
さて、この本を読んだ感想ですが…「『ミラーマン』や『ジャンボーグA』のファンなら絶対に買って読んでほしい」と言いたくなるくらいの、非常に素晴らしい書籍であるように感じました
 
 
基本的には『ミラーマン』や『ジャンボーグA』の怪獣デザイン画の紹介が中心ですが、それに付随している文章の内容が本当に素晴らしい。
 
 
今までにも『ミラーマン』や『ジャンボーグA』の作品研究としての本は多数ありましたが、この本は群を抜いて情報量が多いし、本邦初公開ともいえる情報も盛りだくさん!
 
 
 
本来ならば『ジャンボーグA』第49話に登場する予定だった怪獣:タイムコング(『ファイヤーマン』のバランダーVの改造)のデザイン画も掲載。
 
 
しかもバランダーVの着ぐるみを改造しようと思った理由が、「キングジャイグラスの着ぐるみが『ファイヤーマン』にほぼそのまま流用されたから」なんて述懐されているのも、非常に興味深いです。
 
 
逆に欠点らしい欠点といえば、紙質が良すぎて読みにくいということぐらいでしょうか。
 
 
 
 
 
値段も非常に手頃であり、情報量もかなり多いこの本。
 
 
後年、70年代円谷特撮を研究するためのバイブルになることは間違いないでしょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
◎今日の特ソン◎
 
 
今日ご紹介するのは、1971年放送のミラーマン』挿入歌「朝日に向ってジャンボフェニックス」です。
 
 
中盤以降の番組強化策の中で生まれ名機:ジャンボファニックス。
 
 
前も書いたような気がするけど、ジャンボフェニックス1号のコクピットってどこにあるんだろう…。
 
 
 
 
 
 
 
 
Twitterでコメントするのは面白いけど、機能を使いこなすのが難しいですね。
 
 
まあ徐々に慣れていこうと思います。
 
 
 
 
 
それではまた次回、お会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -Twitter始めました。よろしければフォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A