お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

燃える救急魂(後編)


『 カ ー レ ン ジ ャ ー 』 第 5 話 ( 二 番 煎 じ )






さあて、前回から紹介しているトミカハイパーレスキュー ドライブヘッド』のドライブヘッド02「レスキューバックドラフト」


今回はいよいよ、合体&変形をさせてみましょう。






ファイヤーバイパーを滑り込ませるようにしてはめ込ませると、「レスキューバックドラフト」カーフォームの完成です。


ソニックインターセプターに比べると、バイパー(トミカ)が全体に対して少し浮いており、いかにも車を合体させましたという感じの見た目になります。が、やはりそのレッドの車体は、レスキューに特化したメカニックであることを想起させますね


正面バンパー付近のデザインは、トミカヒーローレスキューフォース』に登場したレスキューストライカーによく似てます。やっぱり狙ってたりするのかな…






さて、劇中でのバンクシーンをほぼ再現したギミックで変形をさせると、「レスキューバックドラフト」ウォーカービークルフォームの完成です。


スーパー戦隊シリーズの超合金に比べれば大きさは小さいですが、手に取って遊びやすいサイズ。ウルトラ怪獣DXのソフビよりも少し大きいくらいなので、絡ませやすそうです


この商品を開封し変形させて一番驚いたのは、そのシールの多さ。劇中際限のために、DX玩具にしては多い(と個人的には感じる)約18ものシールが付属しています。まあ、その分バイパー側にシール貼りがなかったからいいか…。





可動部分は驚くほど多く、首・腰部を除くたいていの関節が可動。足首分も細かく動かすことができ、様々なポーズをつけられることができます


付属武器はウォーターマグナムとウォータークロー。手にはめ込ませる形で持たせることができ、それによって固定しているためポーズがつけやすいです


ここまで動かしがいがあるのなら、腰部が動いてほしいなぁ。





1体4,000円位するのでホイホイとは買えませんが、ドライブヘッドのメイン玩具、なかなか遊びがいがありますね。


サポートビークルの登場は確定してるけど、今後追加メカニックも登場するのかなぁ?








◎今日の特ソン◎


今日ご紹介するのは、2008年放送のトミカヒーローレスキューフォース』前期OPテーマ「STORY」です。


『ドライブヘッド』の系譜となった「トミカヒーローシリーズ」。『レスキューフォース』も当時OPをバンドとタイアップしていました。こちらの場合、TV版とフル版では歌詞が一部違います。


『ドライブヘッド』のOPもまあ3話も聞いてて慣れてきましたが、やっぱりちょっと浮いてる感じがあるなぁ。『レスキューフォース』とかはかなりマッチしてたのに…。そのうち後期OPがJAM.Projectになったりして…




(ニコニコ動画非会員でも視聴できるニコビューアへのリンクです)



 
 
 
 
 
 
 
 
それではまた次回、お会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A