ブラックの戦士は“ぶっちぎる”のが流儀
番組は変わって、『爆上戦隊ブンブンジャー』です。
帰りを待ち続けるのも、帰りたくても帰れないのも、本当に苦しいものなんだ。人の心をもてあそぶハシリヤンを、俺は許せない!今回は、実質的に錠の主役回。玄蕃に関するドラマに大きな進展はありませんでしたが、彼がブンブンジャーを抜けたことからのショックから、じょじょに立ち直ろうとしている大也たちの姿が描かれました。
錠はメンバーの中で最年少ですが、冷静に物事を見ることが出来て、かつ最もアツいハートを持つキャラであることを、改めて実感させられたなという感じ。これだけヒーローしているヒーローキャラ、久しぶりに観たような感じがします。今回のお話で、錠に対する好感度は本当にバクアガりましたよ。
なお、前回(バクアゲ27)の感想記事は↓コチラです。
bongore-asterisk.hatenablog.jp
また、同日放送の『仮面ライダーガヴ』の記事は↓コチラです。
bongore-asterisk.hatenablog.jp
前回、ブンブンジャーから去った玄蕃。これに対するメンバーのショックは大きく、大也は雷汰に相談したり、未来はブンブンチェンジャーで玄蕃とコンタクトを取り、戻って来るよう説得しようとします。大也は雷汰のお陰で、多少心が救われた一方、未来の願いは叶わずじまいでした。同じ頃、サンシーターたちは、ディスレースの指示であるものを捜索していて…。玄蕃がブンブンジャーを去ったことは、さすがの大也もこたえているようで、新アイテムの開発に身が入らず、雷汰のもと訪れて相談。雷汰はそんな彼を元気づけるような言葉を投げかけ、大也の心は幾分か救われます。このシーンだけ観ると、雷汰はかなり面倒見がよく優しいように感じられますが、皆さんご存知のとおり、彼は裏で常槍本部長とつながっていますから、ここでの大也への言葉がどこまで本心なのか、かなり疑わしいものがあります。背景事情を知っているか否かで、1つのシーンの印象がここまでガラリと変わるのかと、驚かされましたね。しっかし大也、過去稼いだお金で世界中に福祉施設を作っただなんて、届け屋稼業だけでどれだけ稼いだんだよ…。このように、ブンブンジャーの内部が若干波立っている頃、かつてマッドレックスが飼っていたハシリ犬の捜索に力を入れていたのがディスレース。彼は、サンシーターによってそれが発見されたことを知ると、すぐにアジトに連れて来させ、それをもとにマッドレックス・フューリーを生成します。マッドレックス・フューリーは、見た目は以前のマッドレックスと同じですが、明らかに自我がなく、ディスレースの命令通りに動く駒という感じ。ここ数話で、やたら回想シーンでマッドレックスの出番が多いなと感じていましたが、まさかこんな形でお話にも再度絡んでくるとはね…。
先斗の誘いも断り、玄蕃は引き続き単独でディスレースを倒すことを主張していた頃、ディスレースは、見つけたハシリ犬を利用してマッドレックス・フューリーを生成。さらに、イターシャにネオングルマーを生成させ、効率的なギャーソリン回収を開始します。騒ぎを聞きつけた大也たちは現場に駆けつけ、マッドレックスフューリーにブンレッド/大也が、ネオングルマーに他のメンバーたちが応戦しますが、どちらも想像以上に強く、苦戦を強いられます。中盤からは、今までの苦魔獣よりもさらに強化されたという苦魔獣:ネオングルマーが登場。ここまでのドラマが、玄蕃と先斗のやり取りもあって、比較的暗めな感じで進んでいたので、ネオングルマーとの戦いもハードな感じになるのかなと思いきや、いきなりレストランを開業して、装飾のふりをしてずっと立ちながらギャーソリン回収の機会を窺っていたのには、笑ってしまいました。ドラマの雰囲気をほぼ180度変えるくらいの、こんな大胆な転換が成立しちゃうなんて、驚異的ですよね。サンシーターやネジレッタたちもわちゃわちゃしていて、かなり勢いで乗り切っていた感もありましたが、それでもこの転換の凄まじさは、強く印象に残りましたね。そんなネオングルマーや、マッドレックス・フューリーの出現の報せを聞き、現場に急行する大也たち。玄蕃がいない中、変身して戦いますが、ブンレッドはマッドレックス・フューリーの純粋な強さに、ブンブルー/射士郎たちはネオングルマーのネオン空間での攻撃に苦しめられます。ネオングルマーのネオン空間は、背景が真っ黒とシンプル。ネオンを目立たせるため&予算の都合なんだろうけど、なんかここまでさっぱりしていると、清々しさすら感じますね。
ネオン空間でネオングルマーに主導権を握られ、ピンチのブンブルーたち。つい玄蕃がいたらと弱音を吐く彼らでしたが、ブンブラック/錠だけはそうしたマインドにはならず、並々ならぬ気迫でネオングルマーにぶつかっていきます。そしてその思いとパワーは、ネオングルマーへの逆転勝利を呼び寄せて、ブンブルーたちは解放。その後現れた巨大ネオングルマーも、ブンブンジャーロボポリスによって倒されるのでした。マッドレックス・フューリーも撤退し、今回の事件は解決したかに思われましたが、また別のきな臭い動きが見え始めていて…。終盤、ネオングルマーに追い詰められ、つい弱音を吐くブンブルーたち。そんな中でも奮起して立ち向かい、最終的に単独でそれを倒したのは、ブンブラックでした。このシーンでは、ブンブラックのアツさとカッコよさが爆発。彼のストレートにぶつかっていくさまは、OPテーマがBGMとして使用されていたことも相まって、観る者のテンションをバクアゲてくれていました。そんなブンブラックの勢いは、それだけでは止まらず、巨大ロボ戦でも炸裂。ブンブンジャーロボポリスにあっという間に合体し、再び展開されるネオン空間もものともせず、ネオングルマーを再び打ち破っていました。ブンブラックのアツさとカッコよさはは引き続き伝わってきていてGoodだったのですが、ネオングルマーは以前の苦魔獣よりも強化されているはずなのに、ブンブンジャーロボの比較的初期合体形態で倒されているのは、ちょっとアンバランスな感じもしました。お話の流れ的には順当なんだけど、スペック的にはちょっとね…。こうして事件は解決しますが、その後射士郎は、大也たちとは別行動。彼が向かったのは、常槍本部長のもとでした。常槍本部長の依頼を受けるのは2回目だという射士郎。ラストでは不穏な雰囲気を見せていましたが、多分彼は、情報屋として上手く立ち回っているだけで、大也たちを裏切っている―というワケではないのでしょう。
常槍本部長から引き受けたスパイの仕事を、先斗とともにこなす射士郎。同じ頃、大也は未来たちに、射士郎と出会った経緯を語っていた。もともと敵どうしだったという彼らが、今のような関係になったのには、どんなドラマがあったのだろうか?
次回は、ついに大也と射士郎の出会いのキッカケが明かされるお話に。かなり初期に、大也と射士郎の出会いのシーンとして、不穏な過去を想起させるカットが挿入されていましたが、あれにかかる真実が明かされるのですね。ドラマのテイストはライトなものになりそうだけど、どうなるんだろう?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitter & Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!