お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION』第41話(終) ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20220319002430j:image

皆と切り開く最高の可能性!

 

 


f:id:bongore_asterisk:20220319002438j:image

f:id:bongore_asterisk:20220319002445j:image

俺はお前を止める!皆が大好きな地球を、壊させるわけにはいかないんだ!!今回の『新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION』は、いよいよ最終回。ギリギリのところまでアラバキとの最終決戦の模様が描かれ、ラストにエピローグのような形でシンたちのその後が描かれる形になりました。

 

今回でひと通りのお話に決着をつけなければならないため(当たり前)、戦闘中心でドラマ面はかなりシンプルにまとめられていた印象。そうした中でも、前作から続く『シンカリオン』というシリーズ作品の訴えたい理念、そして持っている空気がしっかりと息づいており、「ああ、「シンカリオンシリーズ」らしい最終回だったね」と感じるものになっていましたね。

 

なお、前回(第40話)の感想記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

前回、ブラックストーン(クサビ石)の主成分が塩であることを突き止めた超進化研究所。それをもとに、シンカリオンZ全機を使ったアラバキ撃退作戦が展開されます。その第一段階は、富士山地下にはびこるアラバキの根を破壊することでしたが、それは攻撃を受ける度に再生。完全に破るためには、12本の根を同時に破壊する必要がありました。しかし、現状勢揃いしているシンカリオンZの数では、とても足りず…。前回あっさりとアラバキ攻略への糸口が見つかった分、それを実行するにはひと苦労。序盤では、ブラックストーンをもとにした塩分攻撃の有効性は確かに認められたものの、すぐ再生を繰り返すのでいたちごっこ状態になり、やがてアラバキの根12本を同時に破壊しなければならないということが判明します。12本の同時破壊というカセがGood。シンカリオンZ全機で頑張ればなんとかなるというものではなく、このままではどうしようもないという状態に追い込んでいるのが、程よいピンチを演出してくれています。でも、シンカリオンZの中には範囲攻撃を持っているのもいるんだから、例えばドクターイエローのケンソクミサイルの弾丸全てを塩にすれば攻略で来たんじゃないかな?…まあ、そんなツッコミは野暮か。

 

バフラムらテオティの戦士たち、そしてゲンブたちの協力を得て、シンたちは12本のアラバキの根全ての破壊に成功。しかしそれにつれて、アラバキの抵抗も激化します。そうした中で、作戦は第二段階に突入。それは、最後のZコードを使用したダブルZ合体と、ユゴスピアの協力も得て行う、アラバキの大気圏外への放出でした。アラバキの根っこを叩ききれないというチーム・シンカリオンのピンチに駆けつけたのが、バフラムらテオティの戦士たちと、ゲンブをはじめとする超進化研究所の仲間たち。奇しくも―作劇的にはもちろん意図的なものでしょうが―人間・キトラルザス・テオティという、当初敵対していた三者全員が、手を取り合い一丸となってアラバキに挑むという形になりました。ドラマを進めることを優先させているため、その過程はちょっと淡白でしたが、非常に「シンカリオンシリーズ」らしい展開、そして解釈という形でVery Good。やっぱり、『シンカリオン』はこうでなくっちゃね!そうそう、超進化電動貨物も、久々の登場だったよね。こうした全員の頑張りに応える形で、アブトは見つけ出していた最後のコードで、ダブルZ合体を発動。シンカリオンダブルZ E5とダークシンカリオンダブルZが、それぞれ誕生します。今回実現したダブルZ合体は、まさにてんこ盛りの最終合体。ちゃんと各種Z合体の特徴的な部分を取り込んだ合体になっているのが秀逸です。

 

超進化研究所の作戦は順調に成功し、シンカリオンダブルZ E5とダークシンカリオンダブルZは、アラバキと宇宙で対峙。全ての力と思いを結集した2大シンカリオンが、アラバキに負けるはずがなく、真正面からの力押しで撃破。こうして、テオティが地球にいた頃から続いていたアラバキとの因縁に、終止符が打たれるのでした。ユゴスピアのトコナミたちの協力も得、アラバキを宇宙に引っ張り出すことに成功したシンたちの最後ミッションは、アラバキそのものの撃破。出水総指令長の指示がシンプルすぎてヤケクソ感もちょっと出ていましたが(本当はそんなことないんだろうけど)、見事シンたちはそれに答えてくれました。最強の合体:ダブルZ合体が負けるはずがなく、アラバキ相手に真っ向勝負をかけ、獅子奮迅の活躍を披露。最後は怒涛の必殺技ラッシュで撃破します。ここでは本作のOPである「ニューチャレンジャー」ではなく、前作のOPである「進化理論」が使用。アツさ120%で、最高の最終決戦シーンでした。

 

全ての戦いが終わり、テオティたちは未来に向けて前進。ハナビたちもそれぞれの道へ向かい、新たな一歩を踏み出します。ハヤトからのエアメールも届く中、ただ一人自分の今後を明かさないシン。彼は、姿が見えなくなったアブトを追いかけて―。いつもより早いタイミングでEDが挿入され、ラストでシンたちのその後が描写。テオティに救いがあるラストになっていたほか、アブトはトコナミら家族との生活を取り戻し、ハナビたちも自分たちの夢に向かって邁進、さらにハヤトがエアメールで登場と様々なことが描写されますが、唯一シンがこの戦いの後どうしていくのか、そしてどうなったのかが描かれていません。尺の都合も少しはあったのでしょうが、これはおそらく、シンの未来の姿は視聴者それぞれの想像の中にあるということなのでしょう。だった、彼の、人間の「可能性は無限大!」なのだから。

 

 

 

 

 

 


f:id:bongore_asterisk:20220319002523j:image

こうして、『シンカリオンZ』のTVシリーズは完結。前作のように放送終了後に何かしらの作品告知がなかったことから、ひとまず「シンカリオンシリーズ」の映像展開は、これで終了ということになります。

 

でも、4月末と7月に新作のシンカリオンZ玩具の発売が決定してるし、極めつけは最終回後のエンドクレジット「シンカリオンの進化は、まだまだ止まらない!!」というフレーズが、否が応でも何かしらの新たな展開を期待させてなりません。もしかして、前作と同じく今年の年末あたりに映画でもやる気か?それとも、さらなるTVシリーズか?

 

今後どうなるかはわかりませんが、その無限大の可能性に、引き続き期待していきましょう!

 

↓さあ、本作の総括だ!

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/