お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『仮面ライダーリバイス』第14話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20211212205125j:plain

何よりも強かったさくらの真っ向からの腹パン

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20211212205138j:plain

おせっかいで何が悪い!エゴイストで何が悪い?一輝は一輝で、好きなようにやればいいんだよ。今回の『仮面ライダーバイス』は、カメレオン・デッドマンの正体バレ回。その正体が若林長官(正確にはそっくりすり替わっていた)であることが明かされたほか、工藤弁護士や天彦医師も前回に続き登場し、リバイ&バイスやジャンヌと激しい戦いを繰り広げていました。

 

完全な勝敗まではついていませんが、一輝やさくらにとって、今回が一種の因縁の決着回になっていたのがGood。ですが、せっかくそれを踏まえているのに、特にペナルティもなく終盤でギフテクスへと進化できていたのには違和感がありましたね。一輝たちが辛勝したとかじゃなくて、おおむねずっと優勢だったから、工藤たちが「他のデッドマンと一線を画す存在」って感じがほとんどなかったなぁ。

 

なお、前回(第13話)の記事は↓コチラです。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

前回のデッドマンズによるフェニックス襲撃をきっかけに、組織内にいる裏切り者の正体に気づいた狩崎。限られたメンバーを集めてそのことを話していた頃、大二を除く五十嵐家の面々は、いつもと変わらぬ朝を迎えていました。このまま平和な一日が続くかと思われましたが、しあわせ湯に工藤弁護士が、さくらの高校には天彦医師が出現。一輝たちは、強制的に戦いに身を投じざるを得なくなっていくのでした。序盤では、裏切り者に気づきぴりついているフェニックス側と、それとは関係なしにいつもと変わらぬ朝を迎えている五十嵐家の対比がGood。そしてここから、工藤弁護士や天彦医師が再登場することで、彼らによりそんな日常が破壊されていく様を描いており、ドラマの緩急の付き具合がいい塩梅で、とてもテンポが良かったですね。そんな工藤弁護士と天彦医師の、一輝&さくらとの対峙シーンは、前者がまあ順当(一輝に「靴を脱げ」と散々ツッコまれてたけど)だったのに対し、後者が笑えるという意味でかなり変わった感じになっていたのが特徴的。これまでにないくらいのニッコニコ笑顔で、因縁の相手に会いに来る敵怪人、天彦医師/プラナリア・デッドマンが初めてじゃないかなぁ?なんか拍子抜けした&予想外の登場の仕方で、声を出して笑っちゃいました。

 

サーベルタイガー・デッドマン/工藤弁護士の言葉に、一度は動揺したリバイ バリットレックスゲノム/一輝。しかし、そんな彼をバイスが励まします。これにより調子を取り戻したリバイは、バイスとのコンビネーションアタックで、サーベルタイガー・デッドマンを倒します。一方のさくらも、意を決して友人たちの目の前でジャンヌへと変身。初変身からまだそれほど経っていないにもかかわらず、なかなかの強さを見せ、怒涛の攻撃を叩き込んだ末、プラナリア・デッドマン/天彦医師を退けるのでした。中盤では、リバイ&バイスとジャンヌの激闘がそれぞれ描写。戦いの中でリバイは気づきを得て、一方のジャンヌはかなりの強さを見せており、それぞれの戦闘を通じた成長も感じることができてこれまたGoodでした。ここ2・3話くらいで、一輝とバイスのコンビ感が一気に深まってきてますよね。それにより、ドラマも戦いもさらにノリとテンポが良くなってるのがいいですよね。そしてジャンヌ/さくらも負けておらず、孔雀バイスタンプを含めた自分の持っているすべての力を結集して奮闘。プラナリア・デッドマンに単身で打ち勝ちます。ジャンヌの圧倒的な成長に驚かされるこの戦闘シーン。今回のおかげで全校生徒に自分の正体バレちゃったけど、今後も特に変わりなく高校生活送ることになるのかなぁ(高校生ライダーといえば、『フォーゼ』とかの前例もあるけど)。

 

狩崎の会話を盗聴していた若林長官は、ギフスタンプがあるという貨物室の一角に潜入。しかし、すべて狩崎はお見通しであり、ヒロミや大二とともに待ち構えていました。このままうまくやれば制圧することも可能でしたが、ヒロミが見せた一瞬の迷いが命取りとなり、ギフスタンプの強奪を許してしまいます。こうしてアジトへ戻った若林長官・工藤弁護士・天彦医師はそれぞれギフテクスとして進化を遂げ、ギフへささげるいけにえはあと1人。それは、意外な人物でした。終盤でついに明かされた、若林長官の正体。本物の若林長官は、第1話の時点でカメレオン・デッドマンの手で消されており、以降はなりすましてスパイとして活動。そして今回、狩崎たちにその正体を見破られたことで、ハイテンションな本性を露見させます。今までの若林長官と異なる、狂気じみたその演技がインパクト大。でも、ヒロミの絶叫&号泣演技のインパクトも、なかなかのものがあったなぁ。そんなカメレオン・デッドマンが、ギフスタンプを奪取し持ち帰ったことで、ギフ復活の儀式は最終段階へ。それには6人のいけにえが必要ですが、最後の1人に選ばれていたのは、アギレラ自身でした。自分がギフの妻ではなくいけにえとなることに、ショックを受けるアギレラ。ただ、彼女がハナからいけにえとなるために育てられてきたのか、それともオルテカの策略なのかが気になります。まあ、この辺りは次回で明かされるのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決戦だ!ついにデッドマンズとの全面対決に挑むことになった一輝たち。幹部球界人たちと相まみえる中、着々とギフ復活への儀式は進行していた。果たして一輝たちは、ギフ復活を止めることができるのか?そして、アギレラの運命は!?

 

次回は、デッドマンズとの決戦回。アジトで大立ち回りをするらしく、かなりの激しい戦いになりそうです。お話の流れ的にギフの復活は阻止できない気がするけど、そうなるとアギレラはどうなるんだろう?序盤で退場させるにはもったいないキャラだし…。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

…というワケで、記事は「『機界戦隊ゼンカイジャー』第39カイ ちょっとした感想」に続きます。

bongore-asterisk.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter Instagramやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

Twitter https://twitter.com/CTF_bongore_A

Instagram https://www.instagram.com/bongore200706/