お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの?ver.2.0

主にウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズなどの特撮関係の話題等を扱っていこうと思います。

『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』第63話 ちょっとした感想

f:id:bongore_asterisk:20190323170056j:plain

シンカリオントリニティー組、怒涛の活躍

 

 

 

 

f:id:bongore_asterisk:20190323170121j:plain

ホント、指令長って肩書きは、人使いを荒くさせるのかねぇ?キトラルザスとの戦いが大詰めを迎える一方で、来週までにお話がひと区切り着くのかちょっと心配にもなる『新幹線変形ロボシンカリオン THE ANIMATION』。今回は、アキタたちが各々の連携プレーでソウギョクとトラメを撃破した一方、ハヤトは戦闘がなかったものの悲しい事実を知るという形になりました。

 

サブタイトルにもなっている通り、今回のメインは「東京駅・中央迎撃システム」の展開。詳細は後述しますが、その展開までの過程は個人的にかなりアツくなりました。こういう“皆で作業を頑張るシーン”が生き生きしてるのも、『シンカリオン』という作品の特徴だよなぁ。

 

 

 

 

前回、ソウギョクとトラメが分散して出現する中で、カイレン出現の報せをキャッチした超進化研究所大宮支部。捕縛フィールドの捕縛限界を気にしつつアキタたちが戦っていることを知ったフタバは、指令長代理として、総合指令室に東京駅・中央迎撃システムの展開を要請します。総合指令室の幹部たちは難色を示しますが、トップの東総指令長は…。捕縛フィールドには限界値があり、さらに複数展開すると1つ当たりの限界値が下がるというのは、以前のお話でも言及済み。それにプラスして、今回は「カイレンの出現場所にも捕縛フィールドを張れないことはないが、このまま戦闘し続ければ、他の捕縛フィールドも含めてエネルギーが持たない可能性が高い」というさらなるピンチが重なっており、この緊迫感が視聴者を楽しませてくれます。フタバたちのギリギリの判断もそうですが、現地で戦っているアキタたちの「攻撃を一発でも食らえばひとたまりもない、しかしよけてばかりだと捕縛フィールドの捕縛限界が来てしまう」というピンチの演出もよかったですね~。超進化研究所にとって、劣勢ではないもののかなりギリギリであるこの状況。これを打開すべくフタバが総合指令室要請したのは、「東京駅・中央迎撃システム」の展開でした。東京駅・中央迎撃システムは、超進化研究所が作り上げた、東京駅およびその周辺地域を戦闘フィールド化する特殊設備。これの使用には利用者や周囲の人々の退避が必要になるため、幹部たちは難色を示しますが、東総指令長は、フタバの意見を聞いたうえでこれの使用許可を出します。相変わらず、正体がバレたくないためSuicaのペンギンを通じて通信する東総指令長。いやいや、フタバには彼女の研修時代に顔がバレてるんだから、隠しても意味ないんじゃあ…。

 

東京駅・中央迎撃システムの使用許可が下りたことで、キントキ&ナガトら現業チームによる撤収作業が開始。カイレンの到達予測時間が予想よりも早まるというハプニングがありましたが、無事撤収作業は終了。東京駅・中央迎撃システムが展開されます。時同じくして、アキタたちはソウギョクに大ダメージを与えることに成功。一方ハヤト・ホクト・出水指令長は、再び桜島の火口に向かっていました。システム展開において絶対的に必要なのが、利用者や周囲の人々の退避。これにはキントキやナガトたちが携わり、見事完全撤収を成し遂げてみせます。ここでのナガトたちの活躍シーンが、個人的には今回のお気に入りポイント。「明日の始発までには戦いを終わらせ、東京駅を再稼働できるようにする」という条件のもと、気合いを入れて撤収作業開始!さらにフタバのムチャぶりにも「ホント、指令長って肩書きは、人使いを荒くさせるのかねぇ?」とぼやきつつもノリノリで作業続行!そして最後はキッチリ撤収完了してみせる!いやぁ~アツい、アツいですよこれは!第27話における、E5×500の超グランクロス発射のための電力再チャージのシーン並みのアツさでしたね。こうした彼らの尽力により、東京駅・中央迎撃システムは展開を開始。カイレン到着前に展開を終え、あとは決戦の時を待つのみでした。東京駅周辺を戦闘フィールド化してしまう、東京駅・中央迎撃システム。てっきり駅前の広場が陥没する程度かと思ってたら、周囲のビル街も巻き込んで一斉に地下に格納して戦闘フィールドを作るという、かなり大掛かりな仕掛けになっていました。こんなとんでもないシステム、いつの間に完成させてたっていうんだ…。

 

東京駅・中央迎撃システム展開の報せを聞き、ひと安心するアキタたち。これにより彼らは自身の戦いに集中できるようになります。相生に出現していたトラメは、リュウジ率いる西日本組の手によって爆散。郡山に出現したソウギョクも、怒りに燃えたセイリュウたちの攻撃により、とうとう倒されるのでした。Bパート前半では、東京駅・中央迎撃システム展開により形勢が逆転したアキタたちの怒涛の攻撃ラッシュと、トラメ・ソウギョクというエージェント連続撃破が見もの。これらのシーンもまた興奮させられましたね~。最初に倒されたのはトラメでしたが、彼の撃破に多大に貢献したのが、ギンたちシンカリオントリニティー組。彼らはシンカリオントリニティーから各機に分離したのち、その小回りの利く機体をフル活用してトラメに大ダメージを与えることに成功。そうしてスキを作ったのちに、リュウジのドクターイエロータツミのN700Aのぞみがとどめを刺します。シンカリオントリニティー組、久々の大活躍!これだけ自身の強みを生かして戦いきったのって、初登場回前編以来だよなぁ!その後、アキタたち東日本組によって倒されたのがソウギョク。彼は倒される直前、ゲンブたちを利用した理由を語り、それを聞き怒りに燃えたセイリュウは、ブラックシンカリオン紅へと変化。同じく怒りに燃えたアキタたちとともに、攻撃ラッシュを食らわせて撃破されます。ソウギョクがカイレンにずーっとついていたのは、彼が怖かったというのもあるけども、やっぱり仲間は利用するものという認識もあったかららしい。ああ、こいつは最後まで狡猾なヤツだったなぁ。

 

トラメそしてソウギョクを倒した各運転士たちは、次々と東京駅に集結。時を同じくしてやってきたカイレンと対峙します。一方のハヤトたちは、ようやくイザとの接触に成功。彼から聞き出した事実に、ハヤトは悲しみを隠しきれなくなりますが…。今まで登場した全シンカリオン、そして運転士たちが、東京駅に大集結。東京駅の新幹線ホームに次々と東西様々な新幹線が入線してくるさまは、本当に壮観でしたね~!それと同じ頃、ついにイザとの接触を果たしていたのがハヤトたち。彼は、イザからシンカリオンを生み出した理由、そしてシャショットの存在意義について訊きだすことに成功し、特に後者の話にはショックを受けるのでした。イザ自身が開発したのは、シンカリオンE5はやぶさとブラックシンカリオンのみ。彼は人間界と地底世界のエージェントたちにそれぞれ1機ずつこのシンカリオンを与えることで、お互いの世界がどう関わりあい、未来を歩んでいくのかを試そうとしていました。シャショットが作られたのは、そのシンカリオンの運転士の適合率を100%に上げるため。ゆえに、その目的を達成したシャショットは、もう復活する可能性は0に近いのでした。イザが完全な悪ではないことが、今回のこのシーンで明らかになりましたが、彼が地底世界とどこで接触したのか?そしてなぜこのような思想を持つようになったのか?なぜ石化しつつあるのか?…これらのことは、まだ不明のままです。これ、次回明かされることになるのかなぁ。そして、シャショットはもう復活することはないのか―!?

 

 

 

 

 

東京駅でいよいよ始まろうとする最終決戦。勝利を手にするのはどちらか?いや、そもそも両者は本当に戦う必要があるのか?この戦いの命運を握るのは、ハヤトに託された新型機だ!

 

次回は『シンカリオン』の第1期最終回ともいえるお話のはず。同時に、来月以降ハヤトのメイン機となるシンカリオンE5はやぶさMkⅡのデビュー回になるようです。さあ、この戦いの結末は、どうなる―!?

 

 


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ↓閲覧&フォローの方お願いします!

twitter.com