ついに出たぞ、“銀のつばさ”!発売日はクリスマス直後でしたが、特に大きな混乱もなく、入手することに成功。いやあ、つばさは既に現行仕様のものがシンカリオン化されてるから、まさかシルバーカラーの方までシンカリオン化されるとは予想していませんでしたね。まあ、実際商品化されたのは、『シンカリオン』の放送延長が関係してるんだろうけど…
まずは新幹線モードから。先頭車・中間車・最後尾車両の3両構成はシンカリオンの基本的なスタイルですが、ここ最近500こだまやドクターイエロー等変則的なスタイルが多かったですから、「久しぶりにプレーンなのが来たな!」って感じです
ShincaはもちろんSuica仕様のものが付属。しかし、ベース色が変更されているほか、ちゃんとShincaに書かれている名称も「E3つばさ」ではなく「E3つばさアイアンウイング」になっています。ここら辺はしっかりしてますね。
では、新幹線モードからシンカリオンモードへと変形させてみましょう。
―確かに、従来のE3は出動できない…。しかし、新たに用意されたシンカリオンE3アイアンウイングがある!行けるか、シノブ君!?
「チェンジ!シンカリオン!!」
変形・合体のさせ方は、一般的なシンカリオンと全く同じ。もう説明書を見なくたってすぐに変形させられます。上述の通り最近は変則的な構成が多かったから、原点回帰って感じがして逆にいいですね。
アイアンウイングは単なるE3のリペイントではなく、一部造形が変更されており、目立つ点としては、顔の部分が一本角に変更されています。配色も変わったこともあり、通常のE3よりもより引き締まった印象を受けます
さて、シルバーカラーのつばさがそろったということであれば、もう“あれ”をするしかない!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A