インタビュー内では、『シンカリオン』のキャラについてのお話が中心。どうしてハヤトたちがあんな風になったのか、それぞれのキャラが持つ個性の解説、なぜハヤトにしかシャショットがいないのかということが触れられていましたね

特に印象に残ったのは、『シンカリオン』のキャラクター面でのコンセプトについて。「子供がパイロットになって戦うロボットアニメって、すでにたくさんある」ため、下山さんの意向もあって従来の熱血タイプではなくオタクタイプの主人公になったとのこと。またプロデューサーから「大人の責任」も描いてほしいということで、ホクトたち大人陣営がああいった立ち位置になったことが書かれていました。
記事が掲載されるのは嬉しいんだけど、掲載されるたびに本を買うためのお金が…お金が…。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A