11月5日に紅蓮騎のソフビが発売になるので、元から抱き合わせで買おうと思っていたソフビ。ですが、諸事情によりこちらを先行購入することになりました。
上半身と下半身はブラック、両腕はシルバーを成型色として成形され、そこに塗装がされているという形に。成型色を極力利用して塗装箇所を減らし、劇中のカラーリングを再現するという手法は、オーブオリジンのソフビでも取り入れられています。
やっぱり背面がガッツリ塗装省略されていますが、オーブオリジンはもともとシンプルなカラーリングなので、気になりますがそこまで引っかかるというほどではありません。が、後ろの脚部にシルバー塗装をするなら背面もシルバー塗装してほしいよなぁ

可動範囲は両腕と腰。この点は他のソフビと同様。またエクシードX以上にオーブオリジンの場合専用武器:オーブカリバーを片手に持っている印象が強いですが、当然武器としての付属はありません。
劇場版に登場予定のトリニティフュージョンを除けば、おそらく最後のオーブ関連フォームソフビとなるであろうオーブオリジン。
いやでも待てよ、もしかするとAmazonプライムで配信予定のスピンオフでも新フォームが出たりするのかな…?
◎今日の特ソン◎
今日ご紹介するのは、2000年放送の『仮面ライダークウガ』挿入歌「It comes rain」です。
当時一条刑事のイケメンっぷりは私の家族にも強い印象を与え、私も正直オダジョーよりイケメンだと思ったし、母親もいまだに葛山さんのことは「一条さん」と呼んでいたりしています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Twitterやってます。よろしければ閲覧&フォローの方お願いします→https://twitter.com/CTF_bongore_A